[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753
(2): (ワッチョイ ed1d-c5/5) 2019/09/09(月)09:04 ID:4TJniw0R0(1) AAS
メインはfosterのOEMだからなぁ
fostexは会社としても趣味みたいなもんだろ
754
(2): (ワッチョイ 2e32-kyym) 2019/09/09(月)10:19 ID:/pNJ2NEW0(1) AAS
>>752

これ高すぎ。誰が買うんだろう。
Scanのベリリウムの約2倍の価格。
周波数特性もひどいね。

T/Sパラメータを日本でも公表するようになったのはちょっとした進歩だが。
でもウーハーのXMaxも発表すべきだよね。

前の限定ツィータは、インピーダンス特性に変な乱れ(髭のようなピーク)があったし
音もScanのべりのほうがはるかに良かった。今回のは聴感上はどうなるんだろう。

Fosにももう少し世界を見て自己評価をしてほしいな。
755
(2): (ワッチョイ 4641-t3fw) 2019/09/09(月)11:35 ID:Pb8zTU2l0(1) AAS
21世紀になってもアルニコで付加価値つけてるところが時代錯誤なんだよ。scanやseasにアルニコのユニットなんかもうないだろ
756
(2): (ベーイモ MMd6-+mmc) 2019/09/09(月)11:53 ID:IYWi5fRWM(1) AAS
他励磁式にして超高磁場ユニットにしてみるとか
1-
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s