[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 68 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170(2): (ワッチョイ 1b3f-9VoM) 2019/03/26(火)11:43:21.48 ID:EUC+btjq0(1) AAS
>>165
30HzまでフラットならOKだし、夢で終わらないよ
>>166
100Hzクロス(12dBoctだけど)でやってみたけどSW位置はわかる
2chの間に入れないとだめだったし、やはり中央が良い
トールボーイタイプのSWの上に小型ブックシェルフを置くのがオヌヌメ
チャンネルディバイダを使って2.2chを構築するのがが楽だし効果的
184(1): (ワッチョイ 5f94-XsdU) 2019/03/27(水)02:10:17.48 ID:y2Tq29Ef0(2/6) AAS
しかも内部損失の意味さえあやふやなのばかり
193(4): (スフッ Sdea-2lhD) 2019/03/27(水)09:44:39.48 ID:ce4vP4iid(1) AAS
バスレフは筒の中を低音しか通れない謎現象を利用して後ろから出た低音だけ前に出して低音を強調する技術だと聞きました
スピーカーエンクロージャーはウーハーの後ろからでる逆位相?を殺すことで前からでる低音が死なないようにしてると聞きました
バスレフで後ろの低音を前に出してるのになんで前の音は死なずに低音が強調されるんですか?逆位相で死ぬはずでは?
逆位相ってなんなんです?
ワケガワカラナイヨ(´;ω;`)
232(1): (エアペラ SD8f-Fyvt) 2019/03/28(木)17:46:48.48 ID:hYpGW9W6D(1) AAS
TSがまた荒らしてる…。こいつなんで生きてるんだろ?
293: (ベーイモ MM7f-Olo6) 2019/03/31(日)08:32:18.48 ID:edmS67VrM(2/2) AAS
>>292
小学生レベルの反論だなwww
392(2): (ワッチョイ 61e2-ABlP) 2019/04/07(日)12:19:57.48 ID:h9xzGK0G0(1) AAS
AV板のミニコンポスレとか、AV板やこの板にもあるウッドコーンスレで、
JVCの「ウッドコーン」9cmフルレンジがマスターテープの音を出すと言っていて、なかなか痛い。
430: (アウアウカー Sa09-f9KT) 2019/04/09(火)22:19:36.48 ID:cWjjB+oWa(1) AAS
fps1030の評判を聞いたことないんだよなぁ
501: (ワッチョイ eb8c-g5Jq) 2019/04/11(木)21:00:34.48 ID:YF91h6P50(1) AAS
ダメだろうと先入観持って聴くとそんなに悪いとは感じないんだよな
702(3): (オッペケ Sr79-Rqwc) 2019/04/20(土)12:34:19.48 ID:6B072J/Zr(1) AAS
>>689
その長岡さんがFMfan別冊22号の工作記事で、フルレンジをスコーカーに使った3ウェイはうまくいかないってかなりの長文で説明してるんだよ。
712: (オッペケ Sr79-jALd) 2019/04/20(土)14:54:02.48 ID:L+DwuAcRr(1) AAS
自分が3way作るんだったらmid range
にscan のF10かF5使ってみたい。
902(1): (ワッチョイ 4b35-KI0z) 2019/04/28(日)23:09:27.48 ID:qcsViYhk0(5/5) AAS
楽しみ方は人それぞれだからとやかく言わないで欲しいよ。
アイデンのホーンTWを飛ばしてからはマルチアンプを放棄した俺だから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.808s*