[過去ログ] 【コスパ】DALI OBERON/ZENSORシリーズ 13【未知】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230: 2019/09/27(金)21:57 ID:A/CR/sQ2(2/4) AAS
>>229
ここでいうのは気が引けるけどFPSやって解像感や定位を求めるならDALI、特にZensorはやめた方が良い
まして、学生なら広いリスニングルームも期待できないから、Zensorでも7はマジでお勧めしない
Zensor 7の良さが壊滅的に生きない設置と使い方
解像感や定位を求めてDALIの普及価格帯を狙うならOberonだけど、Oberonも7を生かせる設置環境かどうか
Oberon 7は素晴らしいスピーカーだけど
でもアンプも買うなら予算超過の可能性
その目的なら個人的にはKEFをお勧めする
Q900/700辺りの中古なら買えるだろう、Q950/750の1つ前のモデルだ
231: 2019/09/27(金)22:02 ID:A/CR/sQ2(3/4) AAS
サブウーファーについて
ブックシェルフ+サブウーファーの方が音質的に有利になることは絶対にない
ただトールボーイ+サブウーファーじゃなくてもいいんじゃね?金額的に有利者ね?ってなることがあるだけ
設置環境が極端じゃない限りは
で、とりあえずサブウーファーはあとからでも足せるので、
仰るとおり少しお金に余裕を残して、トールボーイを買ってみるのをお勧めする
トールボーイをきちんと設置してもどうにも低域が足りないとなったらサブウーファーを足せば良い
「解像感と定位を求めてZensor」は辞めておけ、本当に
正当に評価されなくなるZensor 7がかわいそう
232(2): 2019/09/27(金)22:09 ID:A/CR/sQ2(4/4) AAS
アンプはスレ違いだから当該スレに任せるけど、PCやゲーム機からHDMIでアンプに繫いで、
アンプからTVにARC対応HDMIで繋ぐとかやるつもりなのかな?
だとしたらAVアンプにするしかないと思うし、将来的に5.1ch以上にしていくつもりならやっぱりAVアンプになると思うけど、
そうじゃないならピュアオーディオ用のプリメインアンプを薦める
DACはどうすんの?とかなるから、まあ面倒ならAVアンプにするのが手っ取り早いけどね
233(2): 2019/09/27(金)23:01 ID:YskNKjE4(1/2) AAS
>>225
ぶっちゃけ高校生でそれほど広くない部屋にトールボーイを置くのは、ましてやサブウーファーまで置くのは同居人に迷惑千万だし、ブックシェルフ買って後々リアに回してやればいいと思う
zensor7でFPSやってるけど、解像度はヘッドホンに負けるよ。意外と低音が出ちゃうから足音聞き取りづらいし
今それだけ興味持ってるなら、そこそこのスピーカー買ってもいくらでも使いみちはあると思うから、インテリアの融通も兼ねてブックシェルフでいいんでは?
234: 2019/09/27(金)23:05 ID:Bx63lPQm(1) AAS
アンプはマランツが来月出すHDMI付きのでええやん
235: 2019/09/27(金)23:05 ID:YskNKjE4(2/2) AAS
spektor1小さくて可愛いしデスクの場所取らなさそうだから期待してたんだけど、ヨドバシで聴いてみたら微妙に感じてここでも評価が二分されてた
先輩方に感謝
236(3): kirito 2019/09/27(金)23:29 ID:dL/zAANH(4/5) AAS
>>232
>>233
KEF LS50とサブウーファーの組み合わせをトールボーイとウーファーよりコスパ良いと勧められましたがどうなのでしょうか?それとKEFシリーズで他にもオススメありますか?
237: 2019/09/27(金)23:31 ID:aJmftEUP(1) AAS
OBERON1買ったよ
PC→ONKYO GX-100HDの代わりに最近発売のデジタルプリメインアンプとこれにした
気持ちよくてもう4時間以上ずっと音鳴らしてる
なんか、長く聞いててもあまり耳が疲れないみたい
238: kirito 2019/09/27(金)23:31 ID:dL/zAANH(5/5) AAS
>>232
将来的に5.2.1チャンネルを検討しています
239: 2019/09/28(土)00:08 ID:jce8JQC/(1/23) AAS
>>233
RC造/鉄筋コンクリート造なので音漏れは耐性有ります
240(1): 2019/09/28(土)00:18 ID:2IyYCjtb(1) AAS
>>236
233だけど、KEFシリーズは聴いたことがないからなんとも言えない
ただ、今はよくても今後の住居環境がどのように変化するかわからない(スピーカーを鳴らせないようなところに住む可能性すらある)中で、ちょっと高校生には負担が過ぎる買い物な気がするなぁ
僕がDALIを選んだ理由は、リーズナブルなモノからハイエイドなものまで、後継機が出続けてるから拡張性があるなと踏んだからなのですよ
まあそれでも、僕が買うときも、「中〜高音が好き下手なトールボーイよりもブックシェルフのほうがいい音鳴らすよ」って勧められた中でトールボーイを選んで満足してるから、最後は所有欲よ。デカイほうがなんとなく聴き疲れしないし
241: 2019/09/28(土)03:42 ID:w7g/hs+W(1) AAS
>>236
サブウーファーは解像度求めると密閉かパッシブラジエーター型になる
スピーカー同様クラスで音質違うし、また定位を求めるなら2台必要
なお音楽なら20cmでも問題無いが映画なら25cmや30cmが必要
16.5cmブックシェルフ+同クラスの密閉サブウーファー2台ならかなり良い
トールボーイより低音のコントロールが楽なのでおすすめ(AVアンプなら)
19万 KEF Q350 + Kube 8b×2、34Hz〜(-6dB)、これにスタンド
20万 KEF Q950、44Hz〜(-3dB)、38Hz〜(-6dB)
22万 B&W 606 + ASW608×2、32Hz〜(-3dB)、23Hz〜(-6dB)、これにスタンド
22万 B&W 603、48Hz〜(-3dB)、29Hz〜(-6dB)
242: 2019/09/28(土)05:13 ID:TxSq+zYg(1/2) AAS
>>236
LS50は実物聴いてから自分で評価した方がいい
ブックシェルフのフラグシップとメーカー自体が謳ってるし、
実際そういう評価な人も多いけど、
少なくとも同じ環境で同じ機器使ってQ350と並べて聴き比べたら、
なぜか俺にはLS50が非常にくぐもった、こもった音に聞こえ、KEFの中でも他にはなく異質な音で、
解像感が高いとは思えなかった(定位は悪くない)
隣に置いて聴いたQ350の方がずっといい音で響いてた
コスパで言えばブックシェルフ+サブウーファの方が、トールボーイ+サブウーファーよりいいのは前述の通り
コスパならブックシェルフでいいんじゃない?ただし、設置には気を遣うこと
省1
243: 2019/09/28(土)05:22 ID:TxSq+zYg(2/2) AAS
(´ω`)oO(ここでブックシェルフならOberon 3でいいんじゃない?とか言ったら怒られるかな…)
(´ω`)oO(徹底的に解像感と定位を求めるならKEFかなーと思うけど、総合的な満足感はObe 3の方が高いんじゃないかなーと)
(´ω`)oO(コスパ考えたら断然Obe 3だよね)
:
(´ω`)oO(でもそれならObe 3+サブウーファーよりObe 7を推したいあああああぁぁぁぁぁ)
244(1): 230-232,242-244 (ワッチョイ 1f04-K0sW) 2019/09/28(土)05:30 ID:TxSq+zYg0(1/4) AAS
前述の通りっていったけどここワッチョイないから誰か分からないのか
ちな、個人的な好みでの総合的な評価はこんな感じ
Zensor < KEF Qx00 < KEF Qx50 < Oberon << KEF R
KEF Rはさすがだなと思ってしまったけど、Oberonは価格的に上なはずのKEF Qx50シリーズよりかなり良いと思ってる
OberonいいよOberon
徹底的に解像感と定位だけを追求するなら他行ってどうぞだけど
245(1): kirito 2019/09/28(土)09:18 ID:jce8JQC/(2/23) AAS
>>244
前述の通りやるジャンルが広いので濃さや色艶も求めるので解像度と定員のみを重視するわけでも有りません
246(1): 230-232,242-244 (ワッチョイ 1f04-K0sW) 2019/09/28(土)12:00 ID:TxSq+zYg0(2/4) AAS
>>245
とりあえずアンプはAVアンプでいいと思うので、スピーカーを
ブックシェルフ+サブウーファーか、トールボーイか、トールボーイ+サブウーファーかを決めてしまいますか
ブックシェルフx2+サブウーファx2は確かに音質の費用対効果(コスパ)はいいですが、
スピーカースタンドあるいはオーディオボード+インシュレータなど設置の手間、スペース、必要な物も結構変わってくるので要検討
将来5.2.1chにするつもりです→じゃあブックシェルフにしておいていずれリアに回せばいいよね
も正しいですが
将来5.2.1chにするつもりです→じゃあまずはフロント用トールボーイ買えばいいよね
省6
247(1): 230-232,242-244 (ワッチョイ 1f04-wNqs) 2019/09/28(土)12:58 ID:TxSq+zYg0(3/4) AAS
ということで、あくまで個人的な意見ですが、LS50の音に納得できなかったのもありLS50+サブウーファは…うーん
総合力でOberon 7 … 同一設置環境・同一機材で並べて試聴するとほとんど同じ構成のはずのOberon 3より低域以外も良く響く印象
解像感・定位優先でKEF Q900(中古でペア10〜14万くらい) … Zensor 7と入替えで所持していますがクリアで解像感・定位良好です
どうしてもブックシェルフなら
総合力でOberon 3
解像感・定位優先でKEF Q350
入手可能ならKEF R300(中古でペア10万くらい)
B&WはZensorと対極にある印象
Zensorの解像感が低い代わりに柔らかく丸みのある音と対極に、透明感は高いけど高音が耳に突き刺さり気味な印象
個人的にはB&WにするならKEFでいいんじゃない?と
省2
248: kirito 2019/09/28(土)13:04 ID:jce8JQC/(3/23) AAS
>>246フロント用はトールボーイが基本なのでしょうか?あとKEF等の高級ブックシェルフをフロントに回す場合とトールボーイをフロントに回す場合の音の違いを理解しきれて無いので教えて貰えると有難いです。
249(1): kirito 2019/09/28(土)13:09 ID:jce8JQC/(4/23) AAS
>>247
なるほど〜!取り敢えず話聞いた感じだと聴覚過敏の俺にはB&WはBOSEよりも苦手そうな音出しますね。KEFとDALIのトールボーイの2択で絞って考えてみます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 753 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s