[過去ログ] 【コスパ】DALI OBERON/ZENSORシリーズ 13【未知】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
915: 2019/10/29(火)12:47 ID:T8mJKEvw(1) AAS
>>910
取り敢えず部屋の設置環境分からないから何とも言えない所だけど取り敢えず7買ってみた方が後悔は少ないと思うよ
916(1): 2019/10/29(火)15:51 ID:zMD7KX5e(1) AAS
>>900
外形寸法
Oberon5 162x830x283 mm
Oberon7 200x1015x340 mm
917: 2019/10/29(火)20:42 ID:SAs+U3nk(1/2) AAS
Oberon7の方が大きいのにOberon5の方が高いんだよね。
918(1): 2019/10/29(火)20:45 ID:SAs+U3nk(2/2) AAS
あ、Oberon7は1本の値段を見てた。失礼。
919(1): 2019/10/29(火)21:06 ID:JkP6AURS(1) AAS
>>918
Oberonあるあるだな。
5と7ってそんなに違うかな。
あの値段差の詳細が知りたいな。
920: 2019/10/29(火)21:29 ID:ByFQpIDB(1) AAS
>>919
opticonもたいさないと聞いたけどどうなんだろう
921: 2019/10/29(火)21:46 ID:sMQGMGxZ(1) AAS
oberonは聞いた事ないけど
Zensor7はなんかボワ付いてる感じがしてZen5買った
opticonのでかいの(6なのか8なのか忘れた)は
スケール感が増した上で綺麗な低音が出てて良かった
oberonはどうなんだろう
922: 2019/10/30(水)09:12 ID:oAp5OcUb(1) AAS
OberonはZensorより輪郭がくっきりしたからぼわつき減ってていい感じ
余程狭い環境じゃない限り7をお勧めしたい
923: 2019/10/30(水)12:44 ID:a+WWKijQ(1) AAS
>>916
大きさは結構変わるよな
oberon1と3の差よりもやっぱ大きく感じるよ
924: 2019/10/30(水)14:03 ID:tebOREXY(1) AAS
写真か部屋の寸法を載せてくれると質問に対する回答が得られ易いと思います
925(1): 2019/10/30(水)18:55 ID:Xe72bcWa(1) AAS
ゼン7はペアで揃えても10万もしなかったから割高感が凄いな、オベ7は
本当ZENSORは異常なコスパ機だったんだな、とつくづく実感する
926: 2019/10/30(水)21:28 ID:3tsri6X9(1) AAS
>>925
opticonは?
927: 2019/10/31(木)02:07 ID:JxCo8zVG(1) AAS
コスパってのはさほど需要な要素ではないわな
クルマとかそれぐらいのデカイ買い物になれば機能の割に安いという部分は大きいが
コスパいいと100均の中国製品で家を満たしてもそれは結果的にコスパ良いとは言えない
ゴミ屋敷になるだけ
928: 2019/10/31(木)06:18 ID:sqsFr/+E(1) AAS
たとえがズレてると
929: 2019/10/31(木)07:58 ID:G02+raFy(1) AAS
Zensorで家を満たしたら100均中華状態になるとかバカすぎ
Zensorは充分質がいいのに安かったからコスパがいいわけで
車だってコスパいいからってヒュンダイとか買っても粗大ゴミにしかならんし
930(1): 2019/10/31(木)10:36 ID:YVnc9NPN(1) AAS
ハイブリッド車を軽自動車の値段で売ってたからコスパ最高だった、ってくらいかw
931(1): 2019/10/31(木)16:42 ID:mBZpIOgC(1/2) AAS
なんでここのメーカーのはハイレゾ対応してないの?
932: 2019/10/31(木)16:51 ID:K7gW776k(1/3) AAS
>>931
測定基準のちがいと違いと言うのもあるかと思います
先ずメーカーによって基準が違い統一されて居ませんのと同じメーカーでも時期によって同機種の周波数表記が測定方式が変わったからと余儀なく変更される場合がございます
そんな感じで基準がバラバラで統一されて無いので気にする項目では無いです
933(1): 2019/10/31(木)16:58 ID:mBZpIOgC(2/2) AAS
測定基準に規定はなく、独自の基準で測定して40khz出たらハイレゾシール貼れるってこと?
934: 2019/10/31(木)17:01 ID:K7gW776k(2/3) AAS
>>933
モバイルオーディオメインなので据え置きは齧った程度ですが大体そんな解釈でOKです(Finalとか周波数特性記載無いのにハイレゾシール付けてたり中華製品もハイレゾシール付けて有ったりするので)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s