[過去ログ] 超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 73 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755: 2019/11/28(木)16:17 ID:k/9KVbjP(1) AAS
♪おいらはオーオタ やくざなオーオタ
おいらのオーディオ お金をかけてる
挨拶代わりに ボリューム上げりゃ
やぼなおせっかいも ふっとぶぜ〜
756: 2019/11/28(木)18:29 ID:gPzCQmd6(1) AAS
>>748
一部のサブウーハーを除いてブルンブルンしてるような状態は異常動作なので
もちろんまともな音はしない
そんな事知ってか知らずか、なんかすげ〜、と喜ぶ人が多いのでデモとして定着してる
まあバカ丸出しなんだけど理屈抜きに注目集めて喜ぶ人が多ければ良いっていう
757: 2019/11/29(金)10:03 ID:zjo21jdF(1) AAS
そうなんですね、Youtubeで動きまくってるから
自分のスピーカーは本領発揮してないのかなとか思いましたわ。みなさんありがとう。
758
(1): 2019/11/29(金)12:19 ID:OTMPqyEu(1) AAS
高橋名人の16連射が16Hz
あの指先がはっきり見えますか?
ウーハーの動きがはっきり見えるということは
相当に低い周波数ってことですね
759: 2019/11/29(金)12:39 ID:U8Fs6BvJ(1) AAS
ウーハーの動きはバスドラに連動してるって事だよ
760: 2019/11/29(金)12:41 ID:WwkYTjae(1) AAS
その昔某ショップで
JBL4345のウーファーでユラユラ動いてるのみたことあるなぁ
アンプ変えたら止まったけどね

それと友人宅にテラークのCDかけたらウーファーが飛び出すほど揺れて慌てたっけw
761
(1): 2019/11/29(金)13:09 ID:H/dw1bxv(1) AAS
ゲーセンで2.1サラウンドスピーカーゲットしたんだけど、
3つのスピーカーのうち左右の小さいスピーカーから数分おきにキーンっていうノイズが出てかなり気になるんですが、
対策とかはありますか?
いろんなところで設置してみても同じなので、
他の機器の干渉では無いと思うのですが両端のスピーカーだけ別のものに付け替えたらなおる可能性はありますか?
762: 2019/11/29(金)14:34 ID:Ub+nCNPk(1) AAS
数分おきにキーンというなら アンプとかそっち系の問題だろ
763: 2019/11/29(金)14:55 ID:lFsdxvJm(1) AAS
>>758
あれはバネを仕込んでいたがそれでも秒間16連打はすさまじい
764: 2019/11/29(金)15:28 ID:nPZsp/VV(1) AAS
既存のスピーカーのユニット交換して
チューニングしてくれるようなショップってないものかね?
765
(4): 2019/11/29(金)16:43 ID:7xMHc7oY(1) AAS
自己嫌悪というか自分を責めないコツってありますか、誰かに嫌われる自分が人格不適合者に見えてつらくて胃酸過多になって体もつらいです
766: 2019/11/29(金)19:07 ID:8mKuS4Ly(1) AAS
>>761
アンプ部を交換するしかないだろうねぇ。
767: コンタクト ◆WkIkguDYlM 2019/11/29(金)22:07 ID:wzr5Vowo(1) AAS
>>765
まあ色々あるでしょうが、頭の悪い人に振り回されてはいけない、という事かと思います。
誰からも嫌われないというのは、あり得ません。自分に設定すべきはどういう人に好かれ、どういう人に嫌われるか、基準を絶えず考える事です。

大昔の中国人の伝記にこういう話があります。
子貢(弟子)が先生(孔子)に尋ねました。皆に好かれるのが良いと言えるでしょうかと。
孔子はそれではいけないと言われました。
子貢は、では皆に嫌われれば良いのですかと尋ねました。
孔子はこう応えます。
それもまた十分ではない。善人に好かれ、悪人に嫌われるべきなのだ、と。
768: 2019/11/29(金)22:48 ID:zgByC1po(1) AAS
>>765
心療内科へ。
769: 2019/11/30(土)09:19 ID:OHYcqXTY(1) AAS
>>765
不特定多数と接しているとどうでもよくなる
=好き嫌いが適当になる

他人と接していないしあら捜ししてるといつまでも変わらない

すきなほうをえらぶのだ
770: 2019/11/30(土)22:44 ID:EopdEFrG(1) AAS
>>765
【用意する物】(☆は100円ショップで買える)

・練炭コンロ
・マッチレンタンor一発レンタン (着火レンタンはNG・これはガスコンロで点火するタイプ)
・睡眠薬 (徹夜+酒でもOK)
・酒 (尿意で起きない・吐かない程度の量でよい・酒を飲めない人はジュースと混ぜて飲む)
・頭痛薬、吐き止め薬 (人による)
・着火補助 (ゼリー状着火剤・新聞・ティッシュなど)
☆手袋 (練炭を入れる時・移動する時に使用・人によるので任意)
☆チャッカマンorターボライター
省13
771
(2): 2019/12/01(日)10:53 ID:jzZjJXFY(1) AAS
ホットケーキが冷めたら、 ホットケーキじゃなくなりますか?
772: 2019/12/01(日)12:32 ID:QjiZzH2L(1/2) AAS
冷たいホットケーキ
773
(1): 2019/12/01(日)12:41 ID:864AiI+z(1/2) AAS
スピーカーケーブルを+-逆に挿した場合、流れる音ですぐにおかしいって分かりますか?
774
(1): 2019/12/01(日)12:58 ID:QjiZzH2L(2/2) AAS
すぐには気がつかないが 何となく変だな?なんか違うな? と言う感じになることが多い
片chだけ間違えた時は低音がなくなるからすぐにわかる
1-
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s