[過去ログ]
スピーカースタンドのお薦めは? part 10 (550レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
251
: 2021/03/12(金)20:00
ID:jVthTV4z(4/8)
AA×
画像リンク[jpg]:images2.imagebam.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
251: [] 2021/03/12(金) 20:00:27 ID:jVthTV4z 創造の館の次のネタはカラーボックスだ 何種類か取り寄せて 重さや剛性のチェック 音の違いを空気録音してみてほしい デスクの幅が180cm、奥行きも70cm以上あれば デスク左右に20cmのスタンドを置いて その上にスピーカーを置けばなんとか聴けるが 狭い机だと20cmスタンドは置き場がない そこでカラーボックスの出番 多くは高さ88cm そのままの上板も丈夫だが追加の板で2cmくらい嵩上げすることも考慮すればぴったりだ 机の上だと20cmのスタンドでは音が反射するため 上下反対に置くようなことも必要になるがこれなら問題ない 奥行き29cmまで、幅が足して39cm未満なら 2台置きも可能 https://images2.imagebam.com/54/91/f8/673b621372135377.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1589207376/251
創造の館の次のネタはカラーボックスだ 何種類か取り寄せて 重さや剛性のチェック 音の違いを空気録音してみてほしい デスクの幅が奥行きも以上あれば デスク左右にのスタンドを置いて その上にスピーカーを置けばなんとか聴けるが 狭い机だとスタンドは置き場がない そこでカラーボックスの出番 多くは高さ そのままの上板も丈夫だが追加の板でくらい嵩上げすることも考慮すればぴったりだ 机の上だとのスタンドでは音が反射するため 上下反対に置くようなことも必要になるがこれなら問題ない 奥行きまで幅が足して未満なら 台置きも可能
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 299 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s