[過去ログ] スピーカースタンドのお薦めは? part 10 (550レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: 2021/03/22(月)11:26 ID:q0cDBJdk(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:ae01.alicdn.com
294: 2021/03/22(月)11:33 ID:sMI8vXv7(1/7) AAS
画像リンク[jpg]:ae01.alicdn.com
295: 2021/03/22(月)11:33 ID:sMI8vXv7(2/7) AAS
画像リンク[jpg]:ae01.alicdn.com
296: 2021/03/22(月)11:34 ID:sMI8vXv7(3/7) AAS
画像リンク[jpg]:ae01.alicdn.com
297: 2021/03/22(月)11:34 ID:sMI8vXv7(4/7) AAS
画像リンク[jpg]:ae01.alicdn.com
298: 2021/03/22(月)11:34 ID:sMI8vXv7(5/7) AAS
画像リンク[jpg]:ae01.alicdn.com
299: 2021/03/22(月)11:34 ID:sMI8vXv7(6/7) AAS
画像リンク[jpg]:ae01.alicdn.com
300: 2021/03/22(月)11:35 ID:sMI8vXv7(7/7) AAS
画像リンク[jpg]:ae01.alicdn.com
301: 2021/03/24(水)11:18 ID:72WkfvFR(1) AAS
LOXJIE AUDIO
外部リンク[asp]:www.loxjie-audio.com

Loxjie A30 
アンプ MA12070
DAC  ES9023
80W+80W(4Ω) 0.003%  108dB
電子ボリューム&トーンコントロール&イコライザ(NJW1194)
USB、同軸、光、
Bluetooth 5.0 Apt-X (QCC3008)
ヘッドホン端子、サブウーハー端子
省16
302: 2021/03/25(木)02:43 ID:CzlZ5dAI(1) AAS
AA省
303: 2021/03/25(木)02:44 ID:iDkFVPnD(1/2) AAS
コピペあらし野郎
ウッドコーン太郎、アフォーカル、馬鹿太郎
安い業務用アンプやパワードスピーカーを自慢
三段ボックスにスピーカーを置いて馬鹿にされる
嫌がらせ投稿が過ぎてブラックリストに掲載されていてメーカースレに投稿できない
初心者のフリをしてレスくれ行動
意味不明URLコピペ連投迷惑行為
カラーボックス迷惑投稿
長年にわたるネガキャンで通報され収監間近
名古屋・大須の無職で貧乏な引きこもり小男中年
304: 2021/03/25(木)07:32 ID:jhhSQ6iq(1) AAS
栗布団
305
(1): 2021/03/25(木)21:10 ID:+P8FPENf(1) AAS
郊外の一戸建てで独り暮らしでもしてない限りホームは好き勝手に音量あげられないから
そっち方面の苦労がつきまとう
マンションなら騒音はトラブルの元だからブックシェルフが無難でしょ
実際、壁がそこそこ厚い分譲に住んでいた時に隣が空いたタイミングで音漏れの確認をさせてもらったけど
そこまで大きい音でなくても重低音は聞こえた
隣だけでなく上下にも響くだろうし、うちはそれで小型スピーカーに変えたよ

集合住宅だと16.5cmでもやや大きいな
重低音気にしてボリュウーム絞るくらいなら13cmでもう少し上げるほうがいい
むしろ小口径のほうがツイーターとのクロスオーバー付近の特性がいいから
16.5cmウーファーの3000Hzよりも10cmや13cmウーファーの3000Hzのほうが濁りが少なく透明感のある音
省16
306: 2021/03/25(木)21:13 ID:iDkFVPnD(2/2) AAS
コピペ馬鹿太郎
氏ね
307
(1): 2021/03/26(金)18:37 ID:Y4BZ69xd(1) AAS
よいスピーカーは台を選ばず
308: 2021/03/26(金)20:46 ID:jI19q22l(1) AAS
>>305
しね
309: 2021/03/26(金)21:06 ID:K0YAty6l(1) AAS
>>307

逆な気がする。

よい台はスピーカーを選ばず
310
(1): 2021/03/26(金)22:19 ID:O5z5x8cU(1) AAS
郊外の一戸建てで独り暮らしでもしてない限りホームは好き勝手に音量あげられないから
そっち方面の苦労がつきまとう
マンションなら騒音はトラブルの元だからブックシェルフが無難でしょ
実際、壁がそこそこ厚い分譲に住んでいた時に隣が空いたタイミングで音漏れの確認をさせてもらったけど
そこまで大きい音でなくても重低音は聞こえた
隣だけでなく上下にも響くだろうし、うちはそれで小型スピーカーに変えたよ

集合住宅だと16.5cmでもやや大きいな
重低音気にしてボリュウーム絞るくらいなら13cmでもう少し上げるほうがいい
むしろ小口径のほうがツイーターとのクロスオーバー付近の特性がいいから
16.5cmウーファーの3000Hzよりも10cmや13cmウーファーの3000Hzのほうが濁りが少なく透明感のある音
省16
311: 2021/03/26(金)22:21 ID:rVJV7FP6(1) AAS
童貞コピペ太郎
312: 2021/03/27(土)03:24 ID:Ux7cYsiU(1) AAS
コピペあらし野郎
ウッドコーン太郎、アフォーカル、馬鹿太郎
安い業務用アンプやパワードスピーカーを自慢
三段ボックスにスピーカーを置いて馬鹿にされる
嫌がらせ投稿が過ぎてブラックリストに掲載されていてメーカースレに投稿できない
初心者のフリをしてレスくれ行動
意味不明コピペ連投迷惑行為
長年にわたるネガキャンで通報され収監間近
名古屋・大須の無職で貧乏な引きこもり小男中年
1-
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s