[過去ログ]
{VHD}デオデッキ&ビデオテープのスレ{beta} (402レス)
{VHD}デオデッキ&ビデオテープのスレ{beta} http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/01(火) 04:30:08 ID:6USqv3mk 因みにパナのFS65もねw H*n*t***があちこち入れまくりw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/07(月) 03:49:52 ID:XdQ1f6ZN ベータか。懐かしいな。 EDV-9000持ってたよ。 発売当初は品薄で手に入らなかったが、当時家電量販店に勤めてた友人が、なんと店頭展示品を貸し出してくれた。 店頭展示品の画質は当時の家庭用ビデオとしては素晴らしかった。四季の丘なんて、息を飲むほど美しかったな。 だけど、いざ市販品が来るとなんだか眠い絵で、映像S/Nも悪いし、なんだこりゃと頭が混乱した。 後日、ビデオαだったかなんだか忘れたが、かなり前に休刊したビデオの技術解説などが載っていた専門的な雑誌に EDV-9000は店頭展示品と市販品では性能が違う、とか載っていて、計測結果も載ってた。 店頭展示品は周波数特性がかなり良くて、水平解像度が500本までほぼフラットで 対する市販品はダラ下がりで最高域では 半分くらいに落ちてるし、映像S/Nも良くなかった記憶がある。 どうも、ホワイトピークの反転防止でわざと性能を落としていたらしい。 店頭展示品は、客にアピールするためのメーカースペシャルチューニング品だった訳ね。当時は(今もか?)よく行われた手法だと聞いたよ。 TVなどでは、メーカースペシャルチューニングとはチト違うが、TVの画質調整を超ビビットにして シャープネスをかなり強くするなど、今でもそうしていると聞いた。 EDV-9000は、家電量販店の友人に店頭展示品と交換してくれ、とお願いしたが、メーカーからNG喰らったらしい。 自分的には、EDベータの市販品はSVHSに負けていると感じたね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/07(月) 03:52:36 ID:XdQ1f6ZN まぁそうだな。 あの頃は放送業務用に憧れがかなりあって、UマチックSPやベーカムを買う寸前まで行ったな。 放送用のCフォーマットも、局落ち品が出てたので欲しかったが 本体以外に周辺機器が色々必要で、諦めた。 モニターも業務用を買って弄り回していたんだが、あれは結局は測定器で 部屋も暗くしなければならないしで、鑑賞には全く向いていなくて 観ていても楽しくない事に気がつき、結局はSONYのプロフィールプロに落ち着いた。 民生用VTRにTBCを咬ましたくて、55万出してS端子とコンポジットに対応してる業務用を買った。 その後3年位だったかな?TBC内蔵の民生用VTRが出て 俺が買った外付けTBCは買取が大暴落した。確か買取1〜2万位だったと思う。 その後、結婚と転勤を機にビデオ趣味をやめたが、その5年後くらいに買った 三菱のTBC内蔵SVHSの映像は凄かった。他機との互換性は無いが5倍モードが有って 以前の3倍モードと同じくらいの画質で、3倍モードは以前の標準モードに匹敵した。 標準モードは更に美しく、EDベータを弄くり回していたあの頃はなんだったんだ、と虚しくなったよ。 ヘッドが良かったらしい。5倍モード以外は全て専用ヘッド、かつ規格通りのトラック幅でSNが良く さらにロータリーイレースヘッドも搭載してた。 過去を知ってたから、VHS規格のあの小さいドラムに、よくもそれだけ載せたもんだ!と驚いたな。 いまはもう高性能な民生用VTRなんて無くなったけど TVにHDD繋ぐだけで放送画質そのままで録画出来るなんて つくづく良い時代になったなぁ、と思うよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/07(月) 06:45:19 ID:y46o6Bx4 >>299 >>300 くっそウケル カセットデッキスレで突然語りだしたガイジイだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/07(月) 16:47:06 ID:f0xIDbKt >>つくづく良い時代になったなぁ、と思うよ。 コピワン、だび10だのとウザい柵ばかり付いてちっとも良くなったとは思えないけどな オーディオの方はPCの普及のお陰でSCMSとかほぼ無関係になって良い時代になったとは思うけどw >>TVにHDD繋ぐだけで放送画質そのままで録画出来るなんて 録画に使用したテレビが壊れたら録画したコンテンツ道連れにしてお釈迦w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/302
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/07(月) 17:34:38 ID:rdBHRdbZ >>放送用のCフォーマットも、局落ち品が・・・ BVH-1000,2000の事かな? 確か自宅に持ち込んだアニヲタの人居たよね、ブログで見せびらかしてたw 今はどうなってるのか知らんが >>VHS規格のあの小さいドラムに、よくもそれだけ載せたもんだ!と驚いたな。 HV-V7000やHR-20000とかのヘッドは恐ろしいw 7000はヘッドだけで6マン位だったかと 三菱のTBCと5倍モード、FE搭載機はSX200辺りですね、 バブル期のデッキに比べたら造りはめちゃくちゃ安物だっけど 自分も使った事あるけど1年ちょっとでドラムモーター駄目になったorz http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/303
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/07(月) 17:35:21 ID:rdBHRdbZ >>86 >BVH-1000,2000の事かな? 確かBVH-2000だったと思う。テープも1インチで高価だったな。 >確か自宅に持ち込んだアニヲタの人居たよね 買った人いたんですね。後の保守はどうしたんだろう?。 >三菱のTBCと5倍モード、FE搭載機はSX200辺りですね、 >バブル期のデッキに比べたら造りはめちゃくちゃ安物だっけど >自分も使った事あるけど1年ちょっとでドラムモーター駄目になったorz 確かに作りはちゃちかったな。私が使ったやつは結構持ちましたが 引っ越しの時に嫁さんに捨てられて、それ以降VTRは買わなかったですね。 昔のビデオが見たくなった時は、ハドフで\980で買ったSVHSが簡易再生できる 14インチのテレビデオで我慢してました。 今は60インチ液晶でHDD録画です。つくづく時代の流れを感じますね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/304
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/07(月) 22:16:46 ID:f0xIDbKt www 別スレの書き込みそのまま使いまわししてらw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/08(火) 04:52:50 ID:Ocg0N8+7 AIMP test - AKAI GX-77B - Stereo Metal Speaker and Open Reel Deck ://youtube.com/embed/y4nDq03X2Us?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/08(火) 05:14:12 ID:Ocg0N8+7 Eurodisco 80s Classic ://youtube.com/embed/zFfaoMp5CUg?list=UURT2x2vuA_SQVCNrTaS3OKg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/08(火) 18:05:20 ID:el5cuYGv VHD事業は最終的に約500億円の損失 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/308
309: 1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs [] 2020/12/10(木) 23:35:31 ID:V2YakGrY 針式メーター付きのハイファイビデオとかあったねー ヽ(´ω`)ノ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/14(月) 18:16:19 ID:NVcHxw3V 東芝のS-VHSにあったね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/14(月) 21:02:43 ID:QbF0DpXO パナソニックにも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/17(木) 17:37:18 ID:D/6Fmyct エアチェックにハマった90年代はソニーのダブルビデオを活用してたわ 8ミリに録画して気に入った曲をVHSにダビングしたりして エアチェックは主に衛星ラジオのセント・ギガだったが、曲の問い合わせが楽になるよう ハンディカムのレンズにキャップを被せて日付と時間の映像を録画した http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/18(金) 18:40:37 ID:vXdXifqs >>曲の問い合わせが楽になるよう ハンディカムのレンズにキャップを被せて日付と時間の映像を録画した 正にアイディアだな SONYのR5辺りの年代の機種とかは予約録画すると冒頭にブルースクリーンで白文字で 日時やチャンネルを数秒録画する機能あったっけ 三菱は字幕スーパーで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/313
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/18(金) 19:24:17 ID:d4W01NQh CS-PCMは契約しなかったん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/314
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/23(水) 16:40:12 ID:bNeFSGgX >>314 ミュージックバードとかでしょ 聴いたことは無かったけど、たぶんDJのしゃべりがウザいと思って無視してた セント・ギガはしゃべるDJはいなかったしCMすら無かったのが魅力だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/315
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/24(木) 10:10:09 ID:mlYr70Dw DVDよりVHSのテープのソフトの方が長持ちしやがる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/316
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/25(金) 16:17:54 ID:ET0iMEGw 捨てるに捨てられない裏ビデオがな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1591920849/317
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 85 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s