[過去ログ] 謎のサンスイアンプの詳細分かる人教えて、、 (35レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2020/08/08(土)13:17 ID:T2uLjH/m(1) AAS
フォントが変わっただけで謎でも何でもない
糞スレ立てるな蛆虫
10
(1): 2020/08/08(土)23:33 ID:pKenlros(4/6) AAS
また糞スレ立ってると思ったらレスが5chの垢煮詰めたような地獄絵図で草
11: 2020/08/08(土)23:36 ID:pKenlros(5/6) AAS
スレ間違えた。
12: 2020/08/08(土)23:54 ID:pKenlros(6/6) AAS
2chスレ:covid19
書き込めなくなってる
13: 2020/08/09(日)11:04 ID:iNkSMsiv(1) AAS
>>10
てめえで立てた糞スレに何言ってんだこのアホは?
削除依頼しとけやゴミ!
14: 2020/08/10(月)11:33 ID:Qrw1tK1B(1) AAS
そこまで怒る事かw
15: 2020/08/10(月)16:53 ID:eXxNeRUi(1) AAS
ヤフー知恵袋で質問すれば
答えてくれる人居るかもしれない
16: 2020/08/11(火)10:06 ID:XchqMikd(1) AAS
メーカに聞いてみてはどうでしょうか?
17: 2020/08/11(火)10:36 ID:qS4SgvbL(1) AAS
持ってる個体と出品物とかのネット画像とでシリアルナンバーを比べるとスマートかもね
フォントやレイアウトの規則性が見つかるかもしれない
18
(1): 2020/08/11(火)11:08 ID:C5tt/r9g(1) AAS
購入したもの以外に同じものが見つからなければ試作機の可能性もあるな
たまに試作機が市場に流れることがあるけど関係者が所有してて死後に処分されて市場に出てくるらしい
19
(1): 2020/08/11(火)23:34 ID:OEJG6wJz(1) AAS
態々聞いておいて返信に暫く間が空いてしまい申し訳ない。
シリアルは貼っていない状態で確認できなかった。
メーカーは既に潰れてしまい、ドウシシャがブランド名を持っているだけなのでどこで聞くのが適当か分からなかった為ここで聞かせて頂いた。
似たようなフォントは607 EXTRAのカタログ写真で見られたが製品版では違うフォントに変更されている模様である。
書き損ねていたが中身もコンデンサ2個が1個分のスペースにねじ込まれていたり、コンセントの配置が他の製品と違う等の点が見受けられた。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
20: 2020/08/11(火)23:58 ID:w5K0QYO6(1) AAS
>>18
昔SAMPLEって金属プレートが貼っつけてあるビクターのアンプならドフで買ったことあるわ
21
(1): 2020/08/13(木)08:46 ID:ZIvTYPf1(1) AAS
それ マークレビンソンが開発に参加したモデルです
22: 2020/08/14(金)04:42 ID:NmFrgp2R(1) AAS
>>19
ヤフオクで高値を付けたくてここで
>>21のような自作自演してんだろ?w

早く出品しろよ
身元特定して殺してやるから
23: 2020/08/14(金)05:21 ID:InsLoeNW(1) AAS
ちょうどロゴが変わった時期(1987)だから表記もいろいろだったんだろう
24: 2021/02/26(金)16:53 ID:8gGNtKrm(1) AAS
方舟と石井部屋と菅野部屋と長岡部屋
25: 2021/03/27(土)10:54 ID:Nd1WMIDd(1) AAS
音量上げられないからスピーカーは美音系が欲しくなるんだよな

集合住宅だと16.5cmでもやや大きいな
重低音気にしてボリュウーム絞るくらいなら13cmでもう少し上げるほうがいい
むしろ小口径のほうがツイーターとのクロスオーバー付近の特性がいいから濁りが少なく透明感のある音

さらに美音系を突き詰めていけば
スピーカー内蔵のクロスオーバーネットワークを通さずに直接スピーカーユニットを駆動することで、高純度な音質を実現できることに目が向く。
クロスオーバー周波数付近の高域、低域の重なりが少なくなり、透明感の高い音楽再現が可能になりました。

メリットを100%発揮するためにはスピーカーの内蔵ネットワーク回路をパスするようにSP内部配線を変更しないといけない。

画像リンク[png]:www.emotion-jp.com
省1
26: 2021/03/27(土)12:35 ID:s0g4J1Qw(1) AAS
ロクに音が出せないならイヤホンで聴けよ
いくらでも美音のがあるぜ
おまけにナミのスピーカーじゃ聴けない超低音も聴けるわ
27: 2021/10/20(水)10:23 ID:KE77Jwsp(1) AAS
SP設計は職人芸だから2人ぐらい専業で続けないと無理だな
というか今ピュアSP作れる人材残っているのかねぇ
28: 2021/12/15(水)10:55 ID:WG08InXt(1) AAS
ネット民はマイナスレヴュー大好きなのオッポはわかってない
マイナスレヴューでもアクセス数多いから商品をしってもらう
宣伝になるんだよね
あとみんな逸品のことを真に受けてないから
デノマラみたいにどんとしてれば良かったのに
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*