[過去ログ]
D級スイッチングアンプ総合スレ 26台目 (1002レス)
D級スイッチングアンプ総合スレ 26台目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:21:08 ID:yxGdl9xE 自分が小径スピーカだからってへんな洗脳したがるのはやめろよ 小径信者 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:21:17 ID:yxGdl9xE >>68 予算30万円でよく聴こえる順 オンボードの蟹 + アナログアンプ5万 + 25万スピーカー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:21:28 ID:yxGdl9xE 予算30万円でよく聴こえる順 オンボードのALC1220 + アナログアンプPMA-600 + ELAC BS312 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:21:36 ID:yxGdl9xE 価格.com - ELAC BS 312 [ペア] レビュー評価・評判 https://review.kakaku.com/review/K0000534111/#tab http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:21:45 ID:yxGdl9xE 価格.com - DENON PMA-600NE レビュー評価・評判 https://review.kakaku.com/review/K0001182074/#tab http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:21:54 ID:yxGdl9xE ハイエンドマザーのサウンド機能はどれだけ「高音質」なのか | ゲーミングPCなう https://gamingpc-now.com/blog/1831 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:22:03 ID:yxGdl9xE 予算20万円でよく聴こえる順 オンボードの蟹 + アナログアンプ5万 + 15万スピーカー DAC 2万 + アナログアンプ5万 + 13万スピーカー オンボードの蟹 + アナログアンプ10万 + 10万スピーカー DAC 5万 + アナログアンプ5万 + 10万スピーカー DAC 2万 + アナログアンプ10万 + 8万スピーカー オンボードの蟹 + アナログアンプ15万 + 5万スピーカー DAC 5万 + アナログアンプ10万 + 5万スピーカー DAC10万 + アナログアンプ5万 + 5万スピーカー DAC 2万 + アナログアンプ15万 + 3万スピーカー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:22:15 ID:yxGdl9xE バッテリー駆動のスマホでいいよ ヤングはPCなんて持ってないだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:22:22 ID:yxGdl9xE >>76 高校生以下はともかく、そこそこの大学だと授業でPC必須なんで買わされる このため、バカはPC持ってないけど、それなりに頭良いヤツはPC持ってて普通に使えるという格差が生まれるわけだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:22:31 ID:yxGdl9xE それらは音の悪いノートPCだからさずがに1万円程度のDACUSBのほうがいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:22:40 ID:yxGdl9xE >>77 オーディオ関係ないやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:22:50 ID:yxGdl9xE iPhoneに320kbps未満の温室なんだから、青葉のヘッドフォンなりイヤホンに金かければいいよw 一万のゴミを買うくらいならヘッドフォンやイヤホンの購入資金の足しにすればいい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:23:01 ID:yxGdl9xE ひょっとしてバッテリー駆動の有利さしらんのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:23:08 ID:yxGdl9xE >>81 そうだねー。ノイズがねー。 ラジオとか、乾電池とACコンセントで聞き比べると顕著だよねー。 で、それがどうしたの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:23:18 ID:yxGdl9xE >>82 乾電池というかリポバッテリーが優位 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:23:27 ID:yxGdl9xE >>82 それがどうしたのならアイホンでええやんアイホーンで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:23:36 ID:yxGdl9xE >>81 もう、15年以上も前、バッテリー駆動なんて話が流行りだした頃に試した 結果、スピーカーとアンプで40万ぐらいのうちのシステムだと、安定化電源+ノイズフィルタと何も変わらんからやめた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:23:47 ID:yxGdl9xE 30年くらい前のPanasonicのCDプレーヤーがやってただろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:23:55 ID:yxGdl9xE >>85 金田式でも聞きに行けば? 自分がやったからとかそんなので結論出すて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:24:04 ID:yxGdl9xE Technics SL-PS840の仕様 パナソニック https://audio-heritage.jp/TECHNICS/player/sl-ps840.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/465
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 537 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s