[過去ログ]
D級スイッチングアンプ総合スレ 26台目 (1002レス)
D級スイッチングアンプ総合スレ 26台目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:25:46 ID:yxGdl9xE >>98 ないなあ 当時も今も言われてることは基本的に変わらんわけで、あっと驚くような何かが見つかったとか驚くような製品が出たわけでもない そんなことがあれば、ここの板とか雑誌とかで「画期的なバッテリ運用ほうがみつかった!」と騒ぐヤツも出てくるだろう しかし、今のところ全くない まあ、そもそも、ボトルネックというなら、40〜50万ぐらいというシステムがボトルネックだしw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:25:55 ID:yxGdl9xE あぁ4.50万なら良い電源にもそれ以上やっても限界があるのか、鳴らしきれてるって事ね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/477
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:26:06 ID:yxGdl9xE USBdacってさあ ヘッドホン変えた時ぐらい変化あるの? それともよく聞かないとわからないぐらい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:26:14 ID:yxGdl9xE ALC1220からなら3万クラスに変えないと差はない ノートPCからなら1.5万レベルでもなんとか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:26:55 ID:pbPjXunI https://i.imgur.com/vAxCmHE.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/18(木) 14:34:01 ID:uv9kQ5xu なんでDACの話題になっているんだ オンボードとか何とか訳わからんw さすがにスレチだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:39:32 ID:yxGdl9xE PCトランスポートがなんで音がいいかというと データ出力の帯域だろうな 音声も映像もピックアップからそのまんま出すんじゃなくて 大量のメモリやCPUでバッファリングしながら流してるだろうからな 安定性は段違いだろ 当然バッファリングするからエラー処理も余裕をもってできる つまり PCのメモリからスルスルとデータが流れる そっちの方がいいに決まってる つまりオンボードの蟹DACが最強 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/18(木) 14:40:21 ID:r9V+Nc9i 発達障害が120連投しててワロタ これが基地外の「発作」なのか凄まじいなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:41:24 ID:pbPjXunI 今日は午後2時半までで160連投すか笑 バルサンが少し強かったすか笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/18(木) 14:49:22 ID:4Q0onMzf しばらく静観してたけどようやく収まったか オペアンプの音の違いすらわからない糞耳の指摘はどうやら触れてはいけない琴線に触れてしまったようだ 自分の思い通りにならないと発狂して泣き喚く3歳児と同じ成熟レベルだったわけね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:51:11 ID:yxGdl9xE コンビニ行ってる間にスクリプト走らせてただけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 14:58:09 ID:yxGdl9xE 俺が使ってきた中で割と良かったのは https://mx-spk.shop-pro.jp/?pid=113452136 この辺りですね。 これも値段を考えるとなかなかです https://wakamatsu.co.jp/biz/products/detail.php?product_id=48020113 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/18(木) 15:09:49 ID:4Q0onMzf オペアンプの音質差すらわからない糞耳なんだから 何を使っても同じだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 15:28:47 ID:yxGdl9xE スピーカー全振りが一番 スピーカーがよければアンプはなんでもいい 中華アンプでいくつかスピーカーならしてるがやっぱりウチで一番高くて大きい(と言っても6万くらいのブックシェルフだが)B&Wが一番良い 結局価格というより大きさなのかもしれんけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 15:30:00 ID:yxGdl9xE なんでもいいんだから オールインワンタイプのアンプのほうがごちゃごちゃしなくていい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 15:32:09 ID:yxGdl9xE ギャンングエラーが出がちなアナログボリューム機よりも 電子ボリューム、リモコン付きとか端子類充実のほうが何かと便利 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 15:32:49 ID:yxGdl9xE オペアンプを取り換えないとまともな音が出ない出来損ないのアンプよりまし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/18(木) 16:50:45 ID:0V1f9ffR >>492 パッシブやめてパワードスピーカーでいいんじゃないの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/18(木) 17:16:57 ID:yxGdl9xE 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/02/17(水) 23:33:05.57 ID:KOknJ6/Y 3万の中華DAC使ってたけど 電源環境整えてアンプ内のDAC使ってみたら聞きやすくてワロタ 安物中華ってやっぱ回路設計ゴミなんじゃないか疑惑が出てきたw PCのが良いってのも、PCは高周波対策のエキスパートだから有り得る話にも思えるね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/18(木) 17:20:35 ID:M3QdRLAs 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe2-Tc6G)[] 投稿日:2021/01/14(木) 19:49:48.06 ID:CfQh5Xw20 [38/42] >>419 これとどっちが上? https://audio-heritage.jp/DENON/speaker/sc-e727r.html 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe2-Tc6G)[] 投稿日:2021/01/14(木) 20:02:04.07 ID:CfQh5Xw20 [40/42] >>423 買えるってか持ってるんだが 荒らしのスピーカー 中古でLoxjie A30と合計で3万くらいかなあw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1612593914/495
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 507 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.131s*