[過去ログ] 昭和のおっさんってオーディオで何聴いてんの? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: コンタクト ◆WkIkguDYlM 2021/03/31(水)21:54 ID:12RC/4UO(1) AAS
>>957
今も名を残す三つのバンドがハード寄りのプリズム、ソフトで精練されたスクエア、フレッシュなカシオペアとして個性を競う事で後ろになにわエキスプレス、マライヤと、インストのバンドのデビューが続く。
和田アキラが活躍したのはそういう日本のクロスオーバー・フュージョンの創成期。
先の三つのバンドのデビューアルバムは、耳馴染みである点を差し引いても今でも聴くに値する素晴らしいアルバムだと思います。
964: 2021/03/31(水)21:57 ID:Ke86hJ7N(2/3) AAS
ドラティ指揮ロイヤルオペラハウス管弦楽団、合唱団のワーグナー「彷徨えるオランダ人」を聴いている
965(1): 2021/03/31(水)23:55 ID:Ke86hJ7N(3/3) AAS
>>962
レベルが低いんだね
966: 2021/04/01(木)09:28 ID:tZ5yyjeF(1/2) AAS
ピーナッツやシーナ&ロケッツを聞いてるオイラも、クラファンを名乗ってもいいでしょうか?
967: 2021/04/01(木)09:30 ID:tZ5yyjeF(2/2) AAS
オルトのベートーベンで聞くステサンのピーナッツは最高!デスネ( ̄▽ ̄)
968: 2021/04/01(木)17:44 ID:3NI8AMzz(1/3) AAS
今日は明菜ちゃん。
969: [age] 2021/04/01(木)18:01 ID:10KtNwwb(1) AAS
今日も明日もない
毎朝アサイチでこれ
動画リンク[YouTube]
970: おっぱいゴルファ〜 2021/04/01(木)18:27 ID:ZuXFXwkP(1) AAS
HEY GUYS
最近●録した中では悪く無い一つ
↓
外部リンク[wav]:whitecats.dip.jp
パスワード(合言葉):6ca7を入力してね💛。
COMING SOON。
971: 2021/04/01(木)19:54 ID:y80ilHTo(1/15) AAS
アバド指揮ロンドン 交響楽団のプロコフィエフ「アレキサンダーネフスキー」を聴いている。
数少ない長岡鉄男推薦盤
972(1): 2021/04/01(木)20:15 ID:goXtDXR4(1/2) AAS
Apple Music でパブロ・カザルスのThe Complete EMI Recordings
昔は音質にこだわってたが今はサブスクの便利さがいい
973(1): 2021/04/01(木)20:34 ID:y80ilHTo(2/15) AAS
>>972
音に拘らないならピュアAU板へ来る意味ないんじゃ?
974(1): 2021/04/01(木)20:43 ID:X6y0pNSQ(1) AAS
>>973
閾値を超えたらそれ以上は必要なくなる
音質って言ってる間は到達出来てない
行くとこまで行くと演奏の世界に没頭出来るようになって音質って言葉を使わなくなる
975(1): 2021/04/01(木)20:54 ID:y80ilHTo(3/15) AAS
>>974
下らん。
デジタルの音など音楽を真面目に聴くに値しないし
976: 2021/04/01(木)21:00 ID:Q94Y6rPk(1) AAS
>>975
デジタル限定の話かこれ?
977: 2021/04/01(木)21:08 ID:y80ilHTo(4/15) AAS
Apple Musicの話だろ。
そもそも生演奏の様な音を出して初めて音楽に没頭出来る。
ベイシーの音は正にそんな音だが、相当に努力し、今も絶え間ない工夫や努力をしているから得られている音。
達観した様な奴には到底そんな音は無理
978: 2021/04/01(木)21:18 ID:GATLIDTa(1) AAS
イマジネーションやで、想像力が重要なんや
多くの人は別の方向で楽しんでる
良い音を追求するのは割と少数派
必要性、興味の方向性の違い、まさに趣味の違い
979: 2021/04/01(木)21:34 ID:y80ilHTo(5/15) AAS
オーディオ板なんだから音に拘った結果として音楽に没頭できるという事が当たり前
980: 2021/04/01(木)21:39 ID:goXtDXR4(2/2) AAS
そうやな
書き込むべきではなかった。スマンね
981: 2021/04/01(木)22:04 ID:3NI8AMzz(2/3) AAS
テレビで華原朋美やってるが、この人の歌を聴いた事が無い。
982: 2021/04/01(木)22:22 ID:Gw7ofYIa(1/4) AAS
>>965
クラシック聴くとレベル高いんか?
あははは、単純なヤツ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s