[過去ログ] TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part49 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: 2021/03/15(月)17:07 ID:7a7Bq2VR(1/4) AAS
1万円ぐらいのヘッドホンと、ミニプラグ出力のあるPCに5000-10000円ぐらいのヘッドホンアンプがあれば
アンプで音がかわるなんて容易に体験できるんだけどな。ヘッドホンアンプのオペアンプ交換でもいい
アンプの音に違いがないなんて言ってるのはよほどのクソ耳か、貧乏人の「酸っぱい葡萄」でしかない
519
(1): 2021/03/15(月)17:45 ID:7a7Bq2VR(2/4) AAS
>>415
デスクトップのALC892やALC887あたりなら
8000-1万円ぐらいの中華ヘッドホンアンプに普通に負けるぞ
PC内蔵のDACで聞くならALC1220が最低ラインでそれ未満は話にならん
520: 2021/03/15(月)17:50 ID:7a7Bq2VR(3/4) AAS
つか安物ノートPCってオーディオチップの型番仕様に書いてないんだな
そういうので音楽を聴くという発想がなかったので知らなかったわw
527: 2021/03/15(月)20:29 ID:7a7Bq2VR(4/4) AAS
>>524
でもお前LOXIE A30の宣伝して
AIYIMA A07ユーザーを1万円余計に出す金もないやつといって煽ってたよね
524がお前の本心なら、安物で満足してる人はほおっておけばいいだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*