[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 69 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513(2): 2022/12/10(土)07:56 ID:nuoxyFhg(2/2) AAS
>>512
スピーカーコンテストで私のスピーカーはアキュフェーズデジタル補正で聞いてくださいとか
押し通るつもりかね(笑
514(1): 2022/12/10(土)08:04 ID:ITxUiUaS(2/6) AAS
それはコンテストの規約の問題ではないですかね
世の中にはパワードスピーカーもあるし、主催者がパワードスピーカーを自作してはならないとか自作とは認めないというのは、単に主催者がそう思っているだけ
当人はたぶんそれが普通だと思っているだろうが、頭のおかしい人というのはえてしてそういうものである
515: 2022/12/10(土)08:17 ID:a0Eg8ab0(1) AAS
>>514
アホらし、スピーカーの完成度低いんだな
適当な自作スピーカーなんだろ
516(1): 2022/12/10(土)08:31 ID:BnkJbzF7(1/2) AAS
>>513
このスレってコンテストのスレだったっけ?
コンテストのスレなら、そういうコンテストだったら当然アウトだな
コンテストのスレで無いなら、意味不明の発言だが
517(1): 2022/12/10(土)08:42 ID:ITxUiUaS(3/6) AAS
>>479
調波とは基本波の2倍、3倍、……など整数倍の周波数の波、および1/2倍、1/3倍、……など整数分の1倍の周波数の波のこと。
高調波とは基本波の2倍、3倍、……など整数倍の周波数の波のこと。
倍音は整数倍とは限らない。
518(1): 2022/12/10(土)09:47 ID:ipQ8fOVO(1/8) AAS
>>516
お前スピーカー工作技術退化してるだろ
デジタル補正プロセスで間に合わせてるから
本当は箱設計し直し調節でまだまだ良くなるがめんどくさいってさ
519(1): 2022/12/10(土)09:56 ID:dYFoSKMe(1/3) AAS
倍音は整数倍とは限らない。 の ソースは?
520(1): 2022/12/10(土)09:57 ID:MAMc295Q(1/11) AAS
>>518
そういう話ではない
全く的外れ
521(1): 2022/12/10(土)10:00 ID:ipQ8fOVO(2/8) AAS
>>520
シンプルな構成でまともに聞けない自作スピーカーなんて価値あるのか?
522(2): 2022/12/10(土)10:04 ID:MAMc295Q(2/11) AAS
>>521
なんのこととだ?
コンテストがどうこう言うから、ここはコンテストのスレなのか?と聞いただけだが
全く的外れな話をされても困る
523(1): 2022/12/10(土)10:08 ID:ipQ8fOVO(3/8) AAS
>>522
デジタル補正無しでスピーカー自作してないとスレッド崩壊するぞ
524(1): 2022/12/10(土)10:09 ID:MAMc295Q(3/11) AAS
>>523
全く的外れで意味不明だな
そういう話ではない
525(1): 2022/12/10(土)10:13 ID:ipQ8fOVO(4/8) AAS
>>524
先ずアナログ的にスピーカー自作極めるのが主体だろ
デジタル補正前提なら別スレッド作って補正しまくれよ
526(1): 2022/12/10(土)10:14 ID:MAMc295Q(4/11) AAS
>>525
そういう話ではない
全く的外れ
527: 2022/12/10(土)10:15 ID:MAMc295Q(5/11) AAS
デジタル補正云々の話ではない
ここはコンテストのスレなのかって話だ
違うなら>>513が馬鹿過ぎるだけだが
528(1): 2022/12/10(土)10:16 ID:ipQ8fOVO(5/8) AAS
>>526
お前何もスピーカー作ってないだろ
全てデジタル補正で終わるから
529(1): 2022/12/10(土)10:17 ID:MAMc295Q(6/11) AAS
>>528
デジタル補正の話ではない
全く的外れ
530: 2022/12/10(土)10:20 ID:ipQ8fOVO(6/8) AAS
>>529
反応してるのが低レベル
531: 2022/12/10(土)10:26 ID:q0rxgOk7(1/3) AAS
別にデジタル補正を使うのはアリだけど、できる範囲でスピーカー本体を仕上げてからだな
スピーカーで発生する過渡応答の悪さや音の放射特性、歪なんかはDSPでは補正できないからな
逆にディレイを入れてタイムアライメントを合わせるなんてことは出来る
この辺うまく使っていきたいね
532(2): 2022/12/10(土)10:37 ID:ITxUiUaS(4/6) AAS
>>519
「倍音」は曖昧な言葉で技術用語としては好ましくない。
しばしば「高調波」と同義のつもりで使われているが、「整数次倍音」「非整数次倍音」という言い方があることからして破綻している。
また1kHzの基音に対する2次高調波(2kHz)は第1倍音と呼ばれたり第2倍音と呼ばれたりする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 470 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s