[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 69 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
836: 2022/12/26(月)19:20 ID:P6YLZdea(1) AAS
圧迫感は高さからくるから横置きならいいかも。
ユニット配置のもんだいはあるけど。
837: 2022/12/26(月)19:33 ID:N1mIt7j7(1) AAS
>>826
こっちの方が良くね?

オーディオ、電気工作
2chスレ:pav
838
(2): 2022/12/26(月)19:46 ID:ipM+27fD(1/3) AAS
Fostexのハイルドライバーのクロスは-12dBで2.5k以上になってるけど、
-6dBの場合5k以上にすれば使えるかな?
839: 2022/12/26(月)22:29 ID:FFMPs6Px(2/2) AAS
>>838
小音量ならOK。
大音量にしたら歪む。
理論的には。
840: 2022/12/26(月)22:41 ID:ipM+27fD(2/3) AAS
というか、ハイルドライバーは4オームなん
8オームのSPにそのまま繋ぐと6dB UPするんか?
そもそも4オーム用ATTはどうすりゃあいいんじゃい?
841: 2022/12/26(月)22:49 ID:ipM+27fD(3/3) AAS
4オームATTは、8オームのATTに8オームの抵抗を並列にかませるだけで良いんかな?
わからん?
842: 2022/12/26(月)23:41 ID:rIYjN56U(2/2) AAS
スクリューハイルドライバー
843
(1): 2022/12/27(火)06:17 ID:iXqurCq6(1) AAS
デジタルアンプはインピーダンス変動でノイズフィルターの特性まで変わるからね
アッテネーターもやりにくいだろうね
>>828
ツィータータイプじゃないハイルドライバーてどんなん
グレートハイルみたいなダイポールみたいな?
>>838
クロス上げれば使えるという話ではなかろう
-24db/octなら1.25kから使えるとはならんでしょ
844: 2022/12/27(火)06:36 ID:APTU1ZKZ(1/7) AAS
デジタルアンプはスピーカーのインピーダンスで真空管アンプのようにf特変わるし
845
(1): 2022/12/27(火)13:51 ID:h5AsKgZX(1) AAS
オシロスコープ MSO5202Dデジタルオシロスコープポータブル200MHz USBOSCILOSCOPIO + 16Channelロジックアナライザー ロジックアナライザ
ブランド: UQTE
¥176,641
846: 2022/12/27(火)15:12 ID:ZOiIRZI3(1) AAS
聴感判断のみで良いと思うがな
まぁ私はダイソーユニット×4~6個ブラス
カーステ用チューンアップツィータでお楽しみ実験中だがら自慢はしないw
847: 2022/12/27(火)18:02 ID:Oz6RFbUV(1) AAS
福袋
外部リンク:eleshop.jp
スピーカーじゃない気がするが
848
(1): 2022/12/27(火)18:15 ID:APTU1ZKZ(2/7) AAS
>>845
PCがあるなら、アナログディスカバリーで十分だと思うな
ネットワークアナライザにもなるしオーディオ帯域ならこれで十分だと思う
849
(2): 2022/12/27(火)18:25 ID:APTU1ZKZ(3/7) AAS
>>843
-6dB/octで5kクロスということは、2.5kで-6dB,1.25kで-12dBなので
5kまでのエネルギーは、-12dB/octで2.5kクロスより少ないって事になるような?
4オームのツィータに4オームの抵抗を直列に入れると-3dB
850: 2022/12/27(火)18:30 ID:APTU1ZKZ(4/7) AAS
になるが、8オームのATTが使えるな
少々電力がムダになるが、この方が90dB前後のユニットとの組み合わせは使いやすいような気がする
851
(1): 2022/12/27(火)19:01 ID:h9F6UMSw(1) AAS
>>849
500Hz以下とかが落ちないのがダメ。
852
(1): 2022/12/27(火)19:33 ID:OJH1tD/z(1) AAS
>>849
-6dBではないか?
853
(1): 2022/12/27(火)22:16 ID:APTU1ZKZ(5/7) AAS
>>852
8オームは1Wの時の電圧が2.83V
なので4オームを直列に入れると4オームの1.415Vで電力は0.5W
電力は10logなので1/2は-3dB
4オームが1Wの時の電圧は2Vだから
という計算をしました
854: 2022/12/27(火)22:23 ID:APTU1ZKZ(6/7) AAS
>>851
そうみたいですサンクス
4オームを直列に入れ、擬似8オームのツィータとして使った場合でも
1.5kあたりで電力が逆転し、500Hz あたりだと10倍ぐらいに電力差が広がるようです
855
(1): 2022/12/27(火)22:30 ID:R4xWnU0r(1) AAS
>>853
それは8Ωのツィーターと比較した場合の話。
抵抗を入れない4Ωツィーターと比較すれば-6dBになる。
1-
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s