[過去ログ] オーディオ用USBケーブル8 (137レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90
(1): (ワッチョイ d1ce-ufs3) 2024/03/11(月)00:57 ID:+O8BWodz0(1/15) AAS
規格に最低限すら沿っていない製品のせいで理解していない人には難しい挙動が生まれて「USB-Cは難解」って言われるんだよな
4芯ケーブルを使ってCtoCケーブルを説明もなく作り出す記事を擁護するために年単位で活動していることは分かったからこれからも頑張ってくれ
92
(2): (ワッチョイ d125-ufs3) 2024/03/11(月)01:59 ID:+O8BWodz0(2/15) AAS
>>91
>Only the cables defined within this specification are allowed.
って書いてある通りUSB Type-C規格は単にこれらの標準ケーブルをdefineするだけではなくこれらだけがallowされているという表現だから規格外はdisallowで通信できるパターンはあってもUSBケーブルですらないんだよね
良い線材を使っていれば最低限すら満たしていないケーブルで満足できるなら好きなだけ満足すれば良いけどこうやって無駄な争いを生んでいる時点で有害な記事だと言わざるを得ないね
93
(2): (ワッチョイ d125-ufs3) 2024/03/11(月)02:21 ID:+O8BWodz0(3/15) AAS
>規格外ではなく規格違反になるUSB-Cメスを使ったアダプターとかもあるしね
と自分で書いているけど全く同じ表現で規格違反とされているものを規格違反ではなく規格外だって擁護し続けているようにしか見えんよ
96
(2): (ワッチョイ d125-ufs3) 2024/03/11(月)02:32 ID:+O8BWodz0(4/15) AAS
>>94
普通に使う人は気にしないで良いけどこれだけUSBに沿っていると言うんだから規格読んでるよね
レガシーケーブルの一種だという主張だから3.5 Legacy Cable Assembliesの中
外部リンク:www.usb.org
Lightning to CはUSB Type-C Captive Cable Assemblyの一種だと解釈できるしそもそもUSBケーブル名乗ってはいないでしょ
事前説明なくUSB 2.0 CtoC名乗っているのに規格違反なのが問題
97
(1): (ワッチョイ d125-ufs3) 2024/03/11(月)02:36 ID:+O8BWodz0(5/15) AAS
ちなみにUSB-Cメスの変換アダプタが禁止されているのは
>3.6 Legacy Adapter Assemblies
>Only the adapter assemblies defined in this specification are
allowed.
で同じ表現だね
99
(1): (ワッチョイ d1bd-ufs3) 2024/03/11(月)03:13 ID:+O8BWodz0(6/15) AAS
>>98
オヤイデの記事は「【DIY講座】≪USB Type-C ケーブル≫を自作する!【USB2.0用】」ってタイトルだから普通にどっち向きに挿しても使えるUSB-Cケーブルとして使えるものを期待するのに何故かの説明すらまともにせずに「OTGケーブル」を作り出したのは普通におかしいと思うけどね
>ケーブル自作しようってある程度分かってる人向けの記事なんだし
っていうような半可通を誤った方向に行かせる記事を放置しているだけ
101
(1): (ワッチョイ d1ab-ufs3) 2024/03/11(月)03:36 ID:+O8BWodz0(7/15) AAS
>>100
何度も言われていると思うけどUSB-OTG仕様って言うのはMini-A/BかMicro-A/BのDual-Roleな機器に追加された5ピン目を使って自分自身がデバイスじゃなくてホストだって認識できるように使う規格であってDual-Role USB Type-Cには存在しないもの
過去のOTGケーブル(ホストケーブル)と似た挙動をするCompliantなレガシーケーブル/アダプタをホストケーブルと呼ぶのは良いけど無関係なUSB OTG規格を出してきているのを説明しているとは言わないでしょ
102: (ワッチョイ d1ab-ufs3) 2024/03/11(月)04:01 ID:+O8BWodz0(8/15) AAS
今まで何度もこんな無駄な議論をすることになった当事者たちも無駄な議論を読むことになったスレ住民たちもみんなオヤイデの記事の被害者だって伝わるんなら平和になると思うけどそりゃ無理な願いかね
105
(2): (ワッチョイ d112-OcrC) 2024/03/11(月)19:02 ID:+O8BWodz0(9/15) AAS
>>103
OTG規格のケーブルって言ってるのになんで通信規格の話にすり替わったの?OTGに5.1kΩの抵抗なんて出てこないと思うけど
OTG規格について深く捉える人が居ないって言うけどわざわざ規格を参照した技術記事では致命的な間違い
製造業だとしたら許されないよ
オヤイデの関係者でもなきゃ擁護する必要ないと思うけどね
109
(1): (ワッチョイ d16c-ufs3) 2024/03/11(月)21:27 ID:+O8BWodz0(10/15) AAS
規格違反だけど動いているんだから規格なんてどうでもいいと言うんなら世の中そんなものばかりだから問題ないんだよ
規格外だけど規格に沿っていると言い続けているのがおかしいってだけ
112
(1): (ワッチョイ d16c-ufs3) 2024/03/11(月)21:48 ID:+O8BWodz0(11/15) AAS
>>110
>On-The-Go自体はUSB機器同士の通信の規格のことだから無関係ではないと思うよ
と書いてあるのはコネクタ以外はOTG規格そのものに沿っているという主張だと思うけど
外部リンク:microchip.my.site.com
>All existing OTG methodologies (ID pin, Host Negotiation Protocol, and Session Request Protocol) are prohibited from being used on USB Type-C ports!
なのでどこらへんが無関係ではないのかな
比喩としての過去のOn-The-GoみたいなものっていうのとOn-The-Go仕様というのは区別すべきじゃない?
最低限正しく動作するっていうのは本来のDual-Roleポートの動作のためのCC線も含めたものだと思うよ
113
(1): (ワッチョイ d16c-ufs3) 2024/03/11(月)22:22 ID:+O8BWodz0(12/15) AAS
間違いだらけの名無しの間での議論に厳密性なんてないのは当たり前なんだけどさ
スマホのようなUSB Type-C Dual-Port機器がデバイス専用機器(UFP)に対して普通にホストになるにはCC線がある普通のUSB Type-Cケーブル(いわゆるCtoC)で良い
4線では普通のUSB Type-Cケーブルの製作は不可能
USB Type-Cのホスト/デバイスの決定は過去のUSB OTGのようなものだけどUSB OTG規格とは物理的にもプロトコル的にも全く別の仕組み
みたいな重要な点を理解するのに役に立たない記事から先に進もうよって話だよ
オヤイデ擁護派のあなたも今回の話でいくつか説明が不足していると思ったところはあるでしょう
116: (ワッチョイ d16c-ufs3) 2024/03/11(月)23:23 ID:+O8BWodz0(13/15) AAS
>>108
>高音質ケーブル求めてるヤツでUSB認証なんて気にしてるヤツほぼいないだろ
>普通に機能してれば問題ないしピュアじゃ規格上方向性が無いケーブルもメーカー側が方向指定するってのも珍しくないわけで
って言うけどそれに甘んじているからオーディオ業界の常識は世間の非常識になるんだよね
USB認証以前に反対向きに挿すと機能しないUSB Type-Cケーブルなんて100円ショップでも見ない
ピュアオーディオメーカーの中でも誠実か不誠実かはある程度差が出てくるでしょ
119
(1): (ワッチョイ d16c-ufs3) 2024/03/11(月)23:43 ID:+O8BWodz0(14/15) AAS
>>118
この記事読んだけど既存のUSB OTG and PMICを使った設計を流用するためにUSB Type-Cポートコントローラーが互換性のためにIDピンを持っているって話だからType-Cで新規設計する時は関係ないよ
122: (ワッチョイ d1a6-ufs3) 2024/03/11(月)23:58 ID:+O8BWodz0(15/15) AAS
>>117
OTGの設計と接続できるように変換できる機能を持っているコントローラがあるというのは例えばUSB Audio ClassとSPDIFは変換できるという程度の話でしかないよ
何度も言っていると思うけどCC線が要らないってことを説明すればまだマシではあるし更に何故片方だけがホスト用プラグにしたのかくらいは説明するのが最低限の誠意でしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.294s*