[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 74 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: (ワッチョイ 4299-j1/4) 2024/04/13(土)15:03 ID:SbPmW8/n0(1) AAS
軽い素材のは駄目だろ
172: (ワッチョイ e2e2-pkRo) [age] 2024/04/13(土)15:42 ID:nnhff1ty0(2/5) AAS
構造がしっかりしていれば問題ない
重いほどキャビが動きづらくなるから重い方が有利なのはそうなのだが
173
(1): (ワッチョイ e2e2-pkRo) [age] 2024/04/13(土)15:47 ID:nnhff1ty0(3/5) AAS
動画リンク[YouTube]
ベンチマークとして長岡鉄男の方舟を目指してるけどなかなかこうはならない
お前らスピーカーのキャビばっか拘っても何もならないぞって言われてるみたいだ
174
(1): (ワッチョイ b20f-lBRV) 2024/04/13(土)17:34 ID:5gM2t0yS0(1) AAS
>>173
箱舟、響きすぎだと思うよ、人が喋っている声を聴いてみても響きが多いと思う
箱舟が出来た頃、まだドンガラに近い状態だと響いちゃってどうしようもないな、という感じだった
試聴室というより視聴室を作ったというように聞いた
ようつべで最終形が見られたけど壁を作ったんだね、でもまだ響き過ぎの様な感じだね
下のはパナの試聴室(石井式)でのおしゃべりだけど箱舟ほど響いてないね
このくらいが適切だと思うぞ
175: (ワッチョイ e2e2-pkRo) [age] 2024/04/13(土)17:48 ID:nnhff1ty0(4/5) AAS
>>174
京都の箱舟か?聞いた事ないな
方舟は丁度いいバランス
音も明瞭で大変気持ちいい
176: (ワッチョイ e2e2-pkRo) [age] 2024/04/13(土)17:52 ID:nnhff1ty0(5/5) AAS
レコードとか色々取っ払った後だから存命の頃の方がそりゃ良かった筈
今の音響でも敵わない
177: (ワッチョイ b79b-29lp) 2024/04/15(月)11:23 ID:m3E7gRqn0(1) AAS
ELACのBSシリーズはキャビの響きは殆ど無いよ
オーデイオ試聴にこの曲をよく使うんだけど、響き過ぎてたらボケてダメダメになる
動画リンク[YouTube]
178: (ワッチョイ 9fe2-ps3n) [age] 2024/04/16(火)14:26 ID:P35Rzti/0(1) AAS
デジタル編集された甘いサウンドだね
全く好みじゃない
179: (ワッチョイ ff20-OXZi) 2024/04/16(火)18:44 ID:/1bZTxpO0(1) AAS
ARTAで測定してる人はいますか?
180: (ワッチョイ ff20-OXZi) 2024/04/20(土)20:00 ID:1DgdvWxS0(1) AAS
エンクロージャーキットを組み立ててフルレンジ取り付けるだけのスピーカーに安くて小さな中国メーカーのD級パワーアンプ繋げて鳴らすんだけど無駄に出力大きくて嫌になっちゃう…
181: (ワッチョイ ffdc-sPZY) 2024/04/20(土)20:16 ID:alVxTAKl0(1) AAS
ちっこい出力のアンプも売ってるよぬ
182: (ワッチョイ 16c5-dPil) 2024/04/21(日)18:28 ID:cZPvc8900(1) AAS
大出力謳ってるアンプあるけど電源アダプタで出力制限されちゃうんだよね
183
(2): (ワッチョイ afea-j3k7) 2024/04/22(月)00:03 ID:yQm1F2Pl0(1) AAS
普通に考えて、100Wx2のアンプとか、12v10Aとか必要なわけで…。
184: (ワントンキン MM88-K3st) 2024/04/22(月)07:38 ID:cmAS5Je2M(1) AAS
>>183
池沼「普通に考えてあばばばばば
185: (ワッチョイ 7e29-qmoV) 2024/04/23(火)10:07 ID:5XRdl7VX0(1) AAS
>>183
俺もこれがよくわからなくて、例えば100W×2の出力なら合計200Wだから12V10A=120Wだと足りないと思うんだよね。じゃあいくつ必要なのか知りたい。単純に20V×10Aとかでいいのか、あるいは損失を考慮してもっとデカいのにするのか、あるいはそもそもそんなに要らない別の理屈があるのか。
186: (ワッチョイ af3d-vMom) 2024/04/23(火)22:31 ID:igioHtFD0(1/2) AAS
ワケワカランほど小さいワット数のACアダプタしか
付属してないことの揶揄やろ。
実際は電力効率とか考えたらカタログに書いてある
ワット数より何割か大きくなければならん。
187
(1): (ワッチョイ 9732-ji1Z) 2024/04/23(火)22:39 ID:BkgPii930(1) AAS
出力200Wのアンプが120W電源で動くのなぜなぁぜ?

ヒント:コンデンサー
188: (ワッチョイ af3d-vMom) 2024/04/23(火)22:55 ID:igioHtFD0(2/2) AAS
出力あげなかったら関係なかろうよ…。
189
(1): (ワッチョイ 7e29-qmoV) 2024/04/24(水)08:42 ID:RSixF5sV0(1) AAS
>>187
なるほど何となく分かる。
質問ばかりで悪いが、じゃあ200W出力なら実際どの程度の電源必要なの?
それが120Wなの?
190: (スププ Sd70-nJYC) 2024/04/24(水)09:53 ID:sYUWzXqAd(1) AAS
>>189
連続出力だったらどうなるのかとかまで考えてみよう
1-
あと 812 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s