[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 74 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584(1): (ワッチョイ c3ab-u5ZD) 2024/06/09(日)16:57 ID:gK2hnBTW0(2/2) AAS
新規性なし。
音質的に良いか悪いかは別として。
585: (ワッチョイ cf20-KMWz) 2024/06/09(日)17:14 ID:3fJq62uw0(1/2) AAS
>>582
IDコロコロのハエよ
ちゃんと妄想って書いとけよw
586(1): (ワッチョイ 7f0f-xov0) 2024/06/09(日)17:35 ID:HfNWV78i0(2/2) AAS
まぁあれだよw
SPの技術に関しては頭打ちになってきたが、音質に関してはいじり甲斐があるので自作にはもってこいだなw
メーカーには無い個性的なものができるw
587(1): (ワッチョイ 931d-HpRN) 2024/06/09(日)18:53 ID:OpLVzSXn0(1) AAS
>>584
DSP使うのが前提のシステムだからね
測定もせんし補正すらやる気もないお前らとは
同じ人間でも隔世の差があるの
588: (ワッチョイ cf20-KMWz) 2024/06/09(日)19:18 ID:3fJq62uw0(2/2) AAS
>>586
IDコロコロのハエよ
今度はここを荒らすのか?やめてくれないかな
589: (ワッチョイ 6f8f-c2ux) 2024/06/09(日)19:29 ID:+KmifLFf0(1) AAS
>>587
わけのわからない まうんと とるのは おさないからだよ!
はやくおちんちんが むけると いいね!
590(1): (ワッチョイ cf74-8N9R) 2024/06/09(日)19:45 ID:CJp4KalB0(1) AAS
>>581
別に木工好きではないから箱作りはめんdpくさい。
試作の簡単な箱以外、外注に頼んでる。
591(1): (ワッチョイ 8f9d-u/1y) 2024/06/09(日)19:55 ID:OIg3nvnf0(1) AAS
>>590
箱頼むならどこがいい?
592: (ワンミングク MM9f-hX+q) 2024/06/09(日)20:00 ID:3nJfSQ4lM(1) AAS
箱はちゃんと作ろうとすれば大変
特に接合するところ
593: (ワッチョイ cf74-8N9R) 2024/06/10(月)00:28 ID:BMNv2EB70(1) AAS
>>591
会社の取引先の木工所(家具関係)に発注しているんでちょっと紹介はできないんだけど、ワンオフだからかなり高く付くよ。
594(1): (ワッチョイ ff8a-U/Ag) 2024/06/10(月)05:12 ID:HGQZ49vf0(1) AAS
ふと思いついたんだが、
茶箱の外側に漆喰を塗ってエンクロージャー自作するのってありだと思いますか?
595: (ワッチョイ f3c4-C1RL) 2024/06/10(月)06:37 ID:A2/WUo8F0(1/2) AAS
漆喰の割れ対策はどうするのさ
596: (ワッチョイ f3c4-C1RL) 2024/06/10(月)06:43 ID:A2/WUo8F0(2/2) AAS
漆喰に何を期待してるか知らんけど、茶箱内の亜鉛引き薄鉄板が盛大に鳴くな
597: (ワンミングク MM9f-hX+q) 2024/06/10(月)07:13 ID:q5iTxEjtM(1) AAS
1980年代の日本メーカー製エンクロージャーはパーティクルボードにV字形の溝を掘り接着剤を塗ってからパタパタと折り畳んで圧着して作っていた
598: (ワッチョイ 239d-xVjU) 2024/06/10(月)08:09 ID:g4UBQ5Ad0(1) AAS
何でもええでぇ
大切なのは実際に作ってみること、音を聴いてみること
そして公開すること、これが実は大切なんじゃないか?
その点で今は大変に良い時代だ
599(2): (ワッチョイ 7f9b-xov0) 2024/06/10(月)10:34 ID:mKYDT/tp0(1/6) AAS
>>594
君w
茶箱は密閉性もあり、家にあったのでやろうと思ったが、言われてる中の「薄鉄板」が無用なんだよなw
なので、前にも書いた「金庫SP」だw
金庫はアマゾンで安く売ってるし、頑丈で重量もあり加工技術がある人にはバッチリだろw
勿論、吸音材は万札だw
600(1): (ワッチョイ 7f73-kqdT) 2024/06/10(月)11:25 ID:daBKe31D0(1) AAS
>>599
くだらん
601(1): (ワッチョイ 7f8c-xov0) 2024/06/10(月)12:02 ID:mKYDT/tp0(2/6) AAS
>>600
お前よw
「吸音材は万札だw」だけに脳内が支配されてんじゃねーだろうな?w
あのマジコは金属エンクロージャーだ
602: (ワッチョイ cf20-KMWz) 2024/06/10(月)13:55 ID:ZMQ5IIFg0(1) AAS
>599>601
IDコロコロのハエよ
マジコもお前の金庫スピーカーも同じだから自分でやれwマジコは無理でも金庫なら買えるだろ?良かったなw
603(1): (ワッチョイ ff6a-U/Ag) 2024/06/10(月)19:27 ID:ufTLQCH60(1) AAS
茶箱をエンクロージャーにするには、
トタン処理をしなきゃいけないようですね…。
トタン処理しちゃうと強度と機密性が悪くなりそうなので、
中古のエンクロージャーに漆喰塗って、
(パテ処理が不要なので)
見た目だけはまともなスピーカーにしてみます……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.563s*