[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: (オイコラミネオ MM33-EaPl) 2024/04/26(金)16:00:38.68 ID:4CVQRSRnM(1) AAS
>>205
バスレフは計算で効果を求められてその通りにだいたい作れるけどパッシブラジエーターはそうはいかないから上位とは限らないと思う
388: (ワッチョイ 9762-T0fE) 2024/05/19(日)11:08:11.68 ID:JyZMdpXp0(1) AAS
普通にゴム系のソフトドームもあるしな
増量すると当然振動板が重くなるから綺麗な高音が出なくなるけど聞こえない老人には関係ないか
408
(2): (ワッチョイ aa86-XVI4) 2024/05/24(金)23:03:22.68 ID:cj1tUvuW0(1) AAS
>>404
昔のほうが良いと思ってる?
今のユニットを使って作る方が良いと思うぞ、性能良いよ
428
(1): 404 (ワッチョイ d9eb-CyIU) 2024/05/26(日)15:56:00.68 ID:LUi5thW10(1/2) AAS
>>416
23500になっちゃったんですがそれでも落とした方がいいんですかね(´・ω・`)
478: (ワッチョイ 2b74-R4Ck) 2024/05/29(水)06:18:04.68 ID:vXeh0lrM0(2/3) AAS
あと肉厚にして中途半端に質量が大きくなると、鳴きが止まらなくなる。
圧倒的に重くすればいいのかもしれないけどこれまたコストがかかる。
プラホーンは質量がないのが幸いして鳴きを止めるのが割と簡単。
573
(3): (ワッチョイ ad0d-hMM5) 2024/06/08(土)18:18:58.68 ID:zy/xLQQP0(1) AAS
ここのアホどもは、バッフルレススピーカーというジャンルを知っとるのか?
外部リンク:www.hifipig.com
693
(1): (ワッチョイ 7fbc-pbNV) 2024/06/13(木)10:12:30.68 ID:rjgF5+Wc0(2/15) AAS
お前らよw
個人情報に関して、そんな思考しかできないのかよw
お前らオーディオ仲間がいないのか?w
市販品どころかオリジナルな自作SPのことなんかここに書いたら身バレするだろw

だいたいよw
俺は>>680
>オーディオインターフェイス(サウンドカード)はどうすんの?

機種どころか「どうすんの? 」と聞いている なぜなら >>651にも書いたが
「おそらくいらんでしようよ」などと言ってるような状態だからなw
833
(2): (ワッチョイ 7fb0-fYEb) 2024/06/25(火)23:50:19.68 ID:wJ53jsG80(1) AAS
PCでチャンデバとかだとマスターボリュームとビット落ちはどうやってんの?
844: (ワッチョイ 8fc9-pftv) 2024/06/26(水)19:22:58.68 ID:TTt9yvZE0(1) AAS
ハ長調は大事だからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s