[過去ログ]
スピーカー自作・設計・計測などなど 74 (1002レス)
スピーカー自作・設計・計測などなど 74 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710536981/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
500: ! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4b33-aGkB) [sage] 2024/06/01(土) 14:25:36.16 ID:ur1hrPhx0 >>498 開口部が広がらないと音響エネルギーがホーン外に出られずホーン内に戻ってしまうとかだったかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710536981/500
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-c8X3) [sage] 2024/06/01(土) 15:11:45.29 ID:q5+C16vwM >>500 無限長なのでホーン(パイプ)の外に出ることは考えなくていい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710536981/504
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc6-hZwf) [sage] 2024/06/01(土) 22:57:03.96 ID:3221VGk60 >>500 それは普通の有限長の管の話やね 管の長さ(あと音速)により気柱共鳴周波数が決まる しっかし、いくらヘルムホルツ共鳴箱がスピーカーに有用なのが既知といっても、共鳴管も同様にスピーカーに使えるやろってことで実製作した長岡鉄男はすごいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710536981/508
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.605s*