[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862
(3): (ワッチョイ 3f89-g7Z4) 06/27(木)13:14 ID:cy6n309R0(1/2) AAS
ボーカルのおいしい帯域を1つのユニットでまかないたいんだけど
男性の基音が意外と低くて100~150Hzから4kHzぐらいまでフラットに出したい

チャンデバマルチWAYだから帯域別に箱を作れる
基本的に3WAYでウーファー、フルレンジ、ツィーターの構成

今のところ10cmのフルレンジユニット使ってるが箱内の定在波が少し聴こえて声にへんな響きがのる
密閉にして吸音材いれまくると詰まった音に感じる

背圧が悪さするならばとホーンに手を出したもののホーンのクロスが高すぎてウーファーから声が出てきてこれも気持ち悪い

なにか良い方法ありませんかね
864
(1): (ワッチョイ 4f96-TmP/) 06/27(木)13:38 ID:9SXSZgHB0(2/3) AAS
>>862
10cm密閉箱を適当に区切って、逆ホーンにするとかどうですかね
オリジナル・ノーチラスのように出来ればいいですが、1回折り返しでも効果はあります
TQWTの一番太いところにユニットを付けても同じです
バックロードホーンの、本来ならホーン開口のところをバッフル板でふさいでユニットを付けても同じ

吸音材は入れたほうが良い
スピーカーのインピーダンスのf0の山が低くなるように
完全な逆ホーンならf0の山は潰れます
866: (ワッチョイ 0fee-Room) 06/27(木)14:04 ID:5+9Cr8Cb0(1) AAS
>>862
1.REW等で試聴位置から今のシステムを測定
2.REW等で補正値を計算
3.算出したフィルター計数でシステムの前段から補正
4.もっかい試聴位置から測定
5.反省会(・ω・#)
868
(2): (ワッチョイ 3f8c-yKGB) 06/27(木)14:31 ID:gQvSzDij0(3/11) AAS
>>862
君w
>男性の基音が意外と低くて100〜150Hzから4kHzぐらいまでフラットに出したい

その帯域だとやっぱフルレンジかw
俺も同様な理由からその帯域をフルレンジでしたことがあり、なかなかよかったw
君の場合、「定在波」やら「詰まった音」になるそうだが、箱の大きさとか原因を究明だなw

ちなみにいろいろやった結果、現在は500〜4000Hz近辺はホーンを使用
やはりホーンの優位性は大きいw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s