FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その42 (929レス)
上下前次1-新
72: 2024/04/25(木)22:16 ID:eyyeowEs(1) AAS
EVみたいにまた自分で掘った穴に落ちるんじゃないの?EUw
73: 2024/04/26(金)01:35 ID:QyE4uGpX(1) AAS
ことしは30%OFFの株主優待が来ないなぁと思ってググったら・・・
74(1): 2024/04/26(金)22:18 ID:8yRNiwAH(1) AAS
D-10バッキーを使っているんですが劣化したFE108シグマを使っています
108NSに変更したい気もしますが、ネットでは108NSに変えたけど悪くないよという書き込みを見ません
試しに4万近く払うのは多少怖いんです
誰か試してみた人はいますか?
もし、試した人がおられたらどんな感じか教えて下さい
よろしくです
75: 2024/04/27(土)09:10 ID:ll4Svtji(1) AAS
劣化が目立つならフォスに修理に出せばどーかぬ
76: 2024/04/27(土)09:54 ID:wH7yMcvU(1/2) AAS
D-10はユニットを厳正に選ぶ箱じゃないし、FE108NSをつけるのは当たり前の選択で
特筆する事がないから、誰もコメントしていないんだと思う。
ただ個人的には、お金をかけるんだったら、もうちょっと奮発して、FE108-Solか
FE108SS-HPにした方がと思う。
77: 2024/04/27(土)11:44 ID:mXDnjeMN(1) AAS
ごめん、私的意見だがNSの落とし処は良いと思うわ
78: 2024/04/27(土)13:04 ID:5d2YH37c(1) AAS
NSで¥22000、Solで¥27500でそ
Solを通常販売すればいいのに感はある
にしてもSolは2015年は¥19000だったのになぁ
79: 2024/04/27(土)13:28 ID:wH7yMcvU(2/2) AAS
Solは部品がもう手に入らないから、生産は無理らしいが…
FE108NSのマグネットを限定クラス並に大型化したのを、レギュラーユニットにすれば
いいんじゃないかと思う。
80: 2024/04/27(土)14:35 ID:HSJx7JDL(1) AAS
0074です
アドバイスありがとうございました
>>0075 さん
なるほどその手もありますね
料金はかかりそうですが108シグマにこだわるならそうするのもいいかもです
考えてみます
>>0076 さん
省13
81: 2024/04/28(日)23:54 ID:YrZkIfFB(1) AAS
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!
82: 2024/04/29(月)00:44 ID:Sw1qH53e(1/8) AAS
age
83: 2024/04/29(月)03:16 ID:Sw1qH53e(2/8) AAS
age
84: 2024/04/29(月)03:30 ID:Sw1qH53e(3/8) AAS
age
85: 2024/04/29(月)04:11 ID:Sw1qH53e(4/8) AAS
警備
86: 2024/04/29(月)10:18 ID:Sw1qH53e(5/8) AAS
警備
87: 2024/04/29(月)11:21 ID:Sw1qH53e(6/8) AAS
維持
88: 2024/04/29(月)16:51 ID:Sw1qH53e(7/8) AAS
維持
89: 2024/04/29(月)22:21 ID:Sw1qH53e(8/8) AAS
維持
90: 2024/04/30(火)02:22 ID:u6QBxDtm(1/3) AAS
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!
91: 2024/04/30(火)11:06 ID:u6QBxDtm(2/3) AAS
ありおりはべりいまそかり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 838 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.072s