[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
428(1): 2024/09/13(金)09:57:38.34 ID:b9vporkP(1) AAS
引っ越して、巨大なDCM資材館まで750mになったので、便利に使ってる。
板材は豊富だが、3x6はあっても3x3はない。
2m超の材木も、キャリーワゴンに乗っけて持って帰れるし。
カットは、±1mmぐらいは誤差範囲なので、スワンみたいな複雑なのは無理。
この幅は誤差なく統一してほしいとかは、説明して切ってもらう。
436: 2024/09/13(金)18:38:53.34 ID:4ueHpLim(1) AAS
>>414です。
私の第一印象はgoodですが、自分で買ったという贔屓目がありそうなので、妻の正直な感想を踏まえて書き込みます
586(1): 2024/09/29(日)13:30:52.34 ID:hsWYW1xb(8/11) AAS
>>585
まだこの世から消えてないの?
753: 2024/11/23(土)20:48:52.34 ID:mqEqLlMl(4/4) AAS
アマチュアバンドや楽器演奏者向けの防音室で十分な場合もある
バンド向けなので、機材の持ち込みもある程度自由だと思う
782: 2024/12/02(月)21:00:29.34 ID:0UfG5hPy(1) AAS
>>781
たぶん、結局は自分で試聴してみないとわからんということがなんとなくわかった
例えれば、TANNOYとJBLぐらいの違いがあるような感じがした
826: 2024/12/24(火)06:04:19.34 ID:tHZFGTVm(1) AAS
何でやねんw
927: 02/14(金)17:20:32.34 ID:cRD3V8Mo(1) AAS
はい。少し聞き込んでからレポしたいと思います。
ap25って、何故か中古の値段が高めですね。
実は人気なのでしょうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s