FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その42 (924レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
71: 2024/04/25(木)12:25:01.36 ID:fA6hbVbI(1) AAS
「修理する権利」規則をEUが採択
外部リンク:gigazine.net
> メーカーには、スペアパーツや工具を適正価格で提供することが義務付けられます。
EUでは完成品スピーカーのユニットが入手しやすくなるかな?ウラヤマシイ
110(1): 2024/05/25(土)18:20:38.36 ID:FqlWuTsF(1) AAS
密閉 たぶんフロントBHと相性が悪い
バスレフ FE強化版を使う長岡作例は内容積が大きめ
たとえばSS-66モアイの上側、volume factor(内容積÷[公称口径の3乗]) > 6
ノーマルFE103用バスレフのBS-10は4Lくらいだけど
強化版FEの持ち味を生かすなら6〜8Lかなー
204(1): 2024/06/20(木)10:34:31.36 ID:Ei88zH9A(1) AAS
>>202
KA-1000という欠陥機を7割引きぐらいで買って持ってたけど、付属のΣドライブ用ケーブルはひどい音だった。
MX-11で2sqの電源ケーブル(非Σドライブ接続)に変えたら、格段に良くなった。
LS-1000みたいに、重くて硬いコーンだと、ちゃんとしたケーブルでΣドライブにすると効果があるんだと思う。
246: 2024/07/16(火)15:27:39.36 ID:uyiKYkvs(1) AAS
そりゃこの時間帯が22時なのか24時間テレビ「カマやめろ」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
524: 2024/09/25(水)22:38:16.36 ID:UmlgUKyN(1) AAS
FW208HSみたいに高いCmsの20cmウーハーがない。
完成品搭載にはあるのかな。あるんだろうな、20cmでもローエンドが伸びてるSPがあるんだから。
低いCms でローエンドは軽視してて、ドラムやベースのドンドン、ブンブン帯域を
高い入力watt まで鳴らそうというウーハーならユニット販売がいっぱいある。
630: 2024/10/03(木)12:54:11.36 ID:PaNMPQ5h(1) AAS
検索したら、できるだけパーツを再利用できるようにバラしたいなら、
多少染みてもアセトンは一番有効のようだね
743: 2024/11/23(土)11:14:40.36 ID:fJ0RbEXI(1) AAS
>>740
それはフォステクスの限界じゃなくて
サイズと価格の限界
791: 2024/12/06(金)20:54:00.36 ID:QTMyu8Z+(1) AAS
バーがFOSTEX音響関係者だったり
xperienceがユニット販売もしてそうだから(例、FE203Σre購入受付あり)
305&126&360全ユニットパーツ購入でアドバイスも聞けそうでもある予感
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.207s*