[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2024/03/21(木)00:09:35.40 ID:TdSqST79(1/2) AAS
昔、Fernandesのzo-3の高音質バージョンとかのスピーカーがどう見てもFEシリーズだったなぁ
49
(1): 2024/03/30(土)23:18:33.40 ID:4vnqdcUz(1) AAS
ろーきゅーぶとは何もなく
125
(2): 警備員[Lv.21] 2024/05/31(金)12:14:49.40 ID:zNcPb6JT(1) AAS
F120Aのエッジがお亡くなりになったからFE108Solに交換してみたが、結構華やかで情報量が多い音だね。
低音はCW250Dとマッチしてて良い感じ。
176
(1): 2024/06/15(土)18:02:09.40 ID:74UQZt5o(1/3) AAS
ここ自作スレだからな
188: 2024/06/16(日)06:49:30.40 ID:Oht3Y0BI(2/2) AAS
>>187
やってみればわかると思う
ツィーターを隣の部屋まで配線して(聴こえない様にして)、それをオン/オフして聴いてみれば
378: 2024/09/10(火)17:45:38.40 ID:a7znLbko(1) AAS
フルレンジはネットワークが無いから音の鮮度が高くてアンプ次第では余計にうるさく感じるかもね
中高音の特にボーカルの摩擦音が耳に付いたらガマンできなくて即買い替えになる
失敗を楽しめるマニアじゃないなら慎重に
486: 2024/09/22(日)09:51:56.40 ID:EMhVy40V(1) AAS
>>483
しかも数が出なくなっているからねえ
507
(1): 2024/09/23(月)17:44:34.40 ID:h3YRhUJ0(1/2) AAS
>>487
> >>485
> 足跡にもないし、フォスターでもヒットしないし.GOOGLE先生が困ってる
>
> それ本当に製品型番あってる??
84年頃のカタログで類似の型番を調べると、L569 (46cmウーハー) L355(30cmウーハー)てのがある
510: 2024/09/23(月)23:55:22.40 ID:qgzThumY(1) AAS
>>509
昭和やな
もはや日本昔話のレベル
815: 2024/12/22(日)20:19:50.40 ID:bsLGUiGi(1) AAS
外部リンク:store.fostex.jp
だね
書いてないけど、いつまでなんたろう?
980
(2): 03/03(月)17:12:52.40 ID:VaU4Txfx(1/2) AAS
>>978
まぁ、「検討段階」でもそうだが実際に組みながらの段階でも大変だw
そこで、前から言ってるが無料でPC用のチャンデバソフトがあるのを活用して調整が決まったら組めば楽だw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s