[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
139(1): 2024/06/13(木)14:51:55.82 ID:isKW8Y0Z(1) AAS
フォスのユニットは中国生産になったり、昔のエンジニアがいなくなったりして音質が変な方向に行ってしまったからな〜
それに海外製の安くて優秀なユニットが簡単に入手できるようになったし。
213: 2024/06/25(火)17:43:42.82 ID:mYrvNssO(1) AAS
今年はマルチチャンネルのスピーカーコンテストだったかな
335: 2024/08/25(日)21:28:17.82 ID:+qJ+ivmh(1) AAS
そういえば、マーキュリースピーカーみたいな名前のメーカーがあったな
354: 2024/09/07(土)20:32:41.82 ID:gDC81IN7(1) AAS
16cm系なら充分低音出せるとおもうがなぁ
まあオレはエンクロージャ大きめのBHだけど
390: 2024/09/11(水)10:22:27.82 ID:fQFP/qDF(1/2) AAS
>>383
でかくなって対象外かもしれないですけど、
P1000-BHとFE103NVの組み合わせが、けっこう向いてる気がします。
テレビ台の横に置き場所があるなら、(コイズミ無線等で)まだFE-108Solを買えそうだから、
FE-108Solとバッキー(箱はヤフオクで完成品を売ってる)の組み合わせだと、もっと良いです。
FE-108Solは内部配線用の線が付かなくなったのが、何気にいたいですけど。
483(1): 2024/09/22(日)01:14:23.82 ID:bUQA9jGb(1/2) AAS
値段が高くなって音が良くなってるわけではなく、部品代と製造コストが大幅アップしてるんだよな
687(1): 2024/11/08(金)21:36:16.82 ID:ZHEXSs/M(4/4) AAS
>>681
終のスピーカを作る。
断捨離で今までのオーディオがらくたを処分して、2wayのシンプルなシステムで一生を終える。
955(1): 02/21(金)14:14:25.82 ID:mpMA/vIv(1/2) AAS
>>953
AVの話題と、AVの話題やめろという書き込みだけで、スレが埋まったら嫌だろ?
それを防ぎたいなら、率先してFOSの話題を書き込めという事だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s