[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
423: 2024/09/12(木)17:23:01.89 ID:MLY+jEwh(1/2) AAS
>>421
イクリプスも口径が色々あるから、十ぱ一絡げにスワンと互角とはならなかったと思う
6.5cm口径のは、音場感や音像定位でスワンを上回るんじゃないか?
でもまあ、6cm口径のバックロードとしては、炭山アキラ設計のコサギがあるから、
これなら6.5cm口径のイクリプスと音場感や音像定位で互角だろう
455: 2024/09/14(土)07:11:48.89 ID:Rj3P6xDl(1) AAS
>>430
車載用だけどパイオニアとアルパイン
youtubeには同軸ユニットで普通のスピーカー作った動画がある
面白いと思うけどそれでいいのかどうかよくわからん
462
(1): 2024/09/14(土)21:33:38.89 ID:O6of75hC(2/2) AAS
レクストが昔そのぐらいのサイズのアルパインのユニット使ったスピーカー発売してたよ
561
(2): 2024/09/29(日)06:29:07.89 ID:AGKGl9z1(1) AAS
>>559
ユーザーだと言ってる奴に何を使ってるのか聞くと煽りになるのか?

自分の書き込みを指して一般論とか根拠の無い話を明白とか言ってる妄想話を続けるより使ってるユニットの話の方がスレタイだろ?

あ、ユニットの話も妄想とかかな?w
605: 2024/09/29(日)17:40:51.89 ID:N37jEe4Y(2/2) AAS
どうせ塗装するならピアノフィニッシュにしたい
805: [sega] 2024/12/11(水)02:05:59.89 ID:S2GP1YYN(1) AAS
Ultrabookの出始めの
マグネシウム本体は
とんでもない代物

外部リンク:s.kakaku.com

メーカーは仕様です
912: 01/27(月)23:04:42.89 ID:K6poSi6b(8/8) AAS
PCからDSPをコントロールして自在にf特を操れるPC用SPとか、今は簡単にできちゃうんかの?
974: 03/02(日)09:30:13.89 ID:r72Ijdnn(1) AAS
面倒なこと、手間のかかることをやって喜ぶのがヲーヲタというものですよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s