FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その42 (917レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

860
(1): 01/03(金)19:21 ID:Be0ggPnw(1/4) AAS
フィーダー線は、電気抵抗は多そうだけど、線が離れているので、静電容量は少ない
というか80MHzとかのVHF伝送用なので、可聴帯域を遥かに超えてる
862: 01/03(金)19:37 ID:Be0ggPnw(2/4) AAS
ノイズ拾わないようにするなら、同軸ケーブルを2本使う?
電源ケーブルの場合は、シールド付きキャプタイヤケーブル?
863: 01/03(金)19:41 ID:Be0ggPnw(3/4) AAS
ツイストペア線ぐらいでも良いか?
866
(1): 01/03(金)22:40 ID:Be0ggPnw(4/4) AAS
同軸ケーブルやシールド線は磁気シールドできるわけではないから
ツイストペア線が一番扱いやすい気がしてきた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s