[過去ログ] ★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 53 (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: 01/03(金)21:40 ID:MkCn0flq(1) AAS
>>873
なんでよ?872はマトモな意見だと思うぞ。
876: 01/04(土)00:15 ID:Xr0LbWj4(1) AAS
>>874
出力遅延回路追加なんて手の込んだことするね
半導体アンプでは定番の回路だけど真空管アンプでは滅多にない
877: 01/04(土)00:52 ID:M6gWaKQ6(1) AAS
出力遅延回路って何かと思ったわ
電源ON/OFF時のミューティング回路のことね
878: 01/04(土)10:01 ID:qbezz9nw(1) AAS
往年のアイドラープレーヤー等を真面目に語るスレ
2chスレ:pav
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/11/20(日) 23:48:51.94 ID:0F5I6tSP
アイドラDのプレーヤーには、真空管アンプがベストマッチ。
2chスレ:pav
879(1): [age] 01/04(土)15:52 ID:6wDicfjD(1) AAS
お騒がせしたジムテックのアンプのその後です
無事音出し成功
パソコン用のDENONのブックシェルフがいい音出してくれてます
このまま明日嫁たちが帰ってくるまでYoutube三昧
そしてオーディオ部屋に移動させます
このアンプ大当たりかもしれんね
880: 01/04(土)16:02 ID:6vIvFtdS(1) AAS
>>874
ブラックビューティ取り替えるなんてただの詐欺ラジオ屋。
もし、ビンテージ部品として売っ払ったら確信犯じゃね?
881(1): 01/04(土)16:30 ID:hsOz6uxG(1/2) AAS
自作アンプの右だけ音が出ない、でも棚から出すと音が出る
ピンジャックかと思って替えてみたけど変わらず
真空管テレビみたいに斜め45度チョップで直る
色々見てたらアルプスのボリュームだった
デッドストック品だったのでさすがのアルプスでもこんなことあるのか
>>879
おー!楽しんでください
882: 01/04(土)17:19 ID:sjhm1kYD(1) AAS
>>881
ボリュームはある程度動かしてたほうがコンディション保てるのかもね。
ボリュームは使ってるとガリになるというけど自分のアルプスRK40は40年使って何とも無いな。
883: 01/04(土)19:06 ID:Vp5CaqGr(1) AAS
あまり動かしたりあまりにも動かさなかったり、2番端子をマイナス側にして直流電流を流すと起きやすいとかいろいろある
884: 01/04(土)19:15 ID:hsOz6uxG(2/2) AAS
ばらしてみたらGND側になる方の端子のハトメがダメみたい
はんだ付けしてもいいけどフェノール基板で
あまりいじっても耐性無さそうだし
コスモスのボリュームつけたのでゴミ行き
885: 01/05(日)21:17 ID:2YMWCqTI(1) AAS
そうですか。
886: 01/07(火)09:44 ID:gwUrXDxK(1) AAS
イヤハヤ!皆もうオデオ止めなはれ。
887(1): 01/07(火)15:20 ID:rj5tAvQW(1) AAS
真空管パワーアンプ 色々替えてみたが
スピーカーからの音色は大差なし
オーディオは見た目が命なのでEK Japanよりも
Mcintoshが似合う JBL
888: 01/07(火)16:55 ID:q1v26jOc(1) AAS
>>887
そりゃそうでしょ、ピアノがオルガンにはならないし、ソプラノの女声がバスの男声にはならんでしょ
声が調子悪いのかな、とか、ちょっと風邪気味なのかな、とか楽しそうに聞こえる、とかの差は出るんじゃね
889: 01/08(水)02:50 ID:lKmsWrjp(1) AAS
スピーカーが一番音質の違いを感じる。だが真空管アンプを
がちゃがちゃ弄ったり作ったりが面白いんだなこれが。
890: 01/08(水)06:30 ID:lfQzgVrL(1) AAS
真空管アンプは出力トランスが音を決めてしまう
891: 01/08(水)14:38 ID:9M9aAUXV(1) AAS
ピュアって100万でも下手だと10万のミニコンポより悪い音だよね
レシーバーアンプSPが個別に作られてる限り高音質など不可能
その観点から一部自作して全体のバランス整えるのは必須
でも真空管って…草
892: 01/08(水)15:51 ID:5gpp+m1I(1) AAS
詐欺師の新たなステマ?
893: 01/08(水)15:54 ID:xjxcGpca(1) AAS
トランスも使い方次第だね
DACのIVのOPアンプ取っ払ってトランスIVにしたが、もう戻れないよ
小信号部分にこそトランス使うべきだね
894: 01/08(水)17:24 ID:Byj5e6Mg(1) AAS
1970〜1980年頃ですが12BH7とか12AT7はテレビ球という扱いでHiFiオーディオに使うのはかなり物好きな部類だったと思います。
データシートのEg-Ipグラフもあまりきれいじゃなかったし。
まあ自分は12AU7→12BH7とか12AX7→12AT7と差し替えて遊んではいましたが。
近年ではそんな扱いはなくて普通にオーディオ用に使われていますが、これは実力が有っったので再評価されたということでしょうか?
それとも何か他の理由があったりしますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*