[過去ログ] どうでもいいことばかり報告するスレ31 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: 2024/11/26(火)08:58 ID:E1pKeTd5(2/3) AAS
そういや初代光悦のカンチレバーは先人の血と汗と涙の工夫と努力の末にたどり着いた境地
高圧炭素ガス含浸鍛造法と、並の刀と御神刀とを分ける刀鍛冶の奥義、魂(まぶい)打ちの技で作られていたのであの音が
613: 2024/11/26(火)08:59 ID:E1pKeTd5(3/3) AAS
ウソやないで〜
ホンマやで〜
614: 2024/11/26(火)12:11 ID:GHmxrCy/(1) AAS
有名ドラマー🥁「サブスクで音楽は死に向かっている。街角でレモネードを売った方が儲かる。」 [517211571]
2chスレ:poverty

89: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2024/11/26(火) 11:35:44.62 ID:/QSuBcWI0

CDバブル時代の稼ぎを全部不動産投資したビーイングと
芸能に再投資したエイベックスの差を見りゃな
CDで稼いだ額はエイベックスの方がはるか上だったろうに

2chスレ:poverty
615: 2024/11/26(火)12:23 ID:IUWWc623(1) AAS
名車再生は俺もよく見る(BSで)けど面白い
古い車でも必ず対応できる業者があるのがいい
ちょっと気になったのは販売価格
安いのでは、てか日本だとその数倍はするのでは?
ほとんどが外車てのはあまり関係ない気がする
616: 2024/11/26(火)15:20 ID:CCiSrjIa(3/4) AAS
名車再生やガスモンキー見てっと
欧米とニッポンの自動車文化モータリゼーションの厚さの違いが
ものすごい大きいことを思い知らされます
617: 2024/11/26(火)15:59 ID:1J2yZB9O(1) AAS
そんあの動画見ずとも目潰しがラリーアート潰した一件でワカルよぬ
618: 2024/11/26(火)17:02 ID:CCiSrjIa(4/4) AAS
ガスモンキー消息
外部リンク[html]:himmel-ellipse.com
619
(1): 2024/11/26(火)18:04 ID:croBL8Bv(1) AAS
10種類くらいスピーカー試聴して最も気に入ったTAD ME1を買ったんだが、
そこで予算が尽きてしまい友人から借りた安いプリメインで鳴らしてる。
店頭(あまり環境的にはよくなかったと思う)よりさらに酷い環境で、
こんなんじゃME1が泣くわ。早くどうにかしないと。
620: 2024/11/26(火)18:05 ID:PdstuTmv(1) AAS
イイ友達やぬ
621: 2024/11/26(火)21:40 ID:nrk7+7R9(5/5) AAS
良い色買ったなオメ
インフレはまだ続くだろうしそのうち割安で買えたと思う時が来るんじゃないか?w
622: 2024/11/27(水)08:56 ID:+4Ze8KG9(1) AAS
MacBookProで再生してiPhoneで録画してiPhoneで再生する空気録音のテスト
呆れるほど音良くて感心する
iPhone16だとさらに音質も加工出来る機能があるらしい
言ってみりゃインチキ空気録音がお手軽にできるのだ
うーーん、試してみたい、来年買い替え時期になったら検討しよう
623: 2024/11/27(水)11:54 ID:l0HQqWUZ(1) AAS
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 45
2chスレ:pav

799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/05/21(火) 08:44:47 ID:ACR6f5b5

雑多なまとめ売りは基本的にゴミと心得よ

2chスレ:pav
624: 2024/11/27(水)15:46 ID:qjZ9PyMv(1) AAS
親が亡くなって1年ほど経過したが、重い腰上げて整理始めたわ

自宅にある掛け軸とか壺とか水墨画とか北海道の土産にあるような
熊やアイヌの木彫り人形とかを、セカンドストリートにチマチマ売ってるわ
先月は桐の大きな大正風なタンスや
親父の洋服や紋付袴やタキシードなんかも
お歳暮でもらった未使用のコーヒーカップセットなんかもある

売ってゲットした金でスーパーで弁当買ったり食材買ったりしてるが、別に金が無い、ってなワケではなくて
単純に家の不要なモノを処分してスッキリになるってのと、それが金になる、ってな一石二鳥やってるだけ

先月は食費分の約4万円ほど使うことがなくお陰で貯まったわ

最終的には布団と必要最低限の自分の衣類と親の写真数枚と、暇潰し用でパソコンの最小構成までイク予定だが
省3
625: 2024/11/28(木)08:32 ID:+4OLMoHF(1) AAS
>>619
良い色買ったな、おめおめ( ´∀`)

相応しいアンプを買うまでは、館さんの動画を見てアンプで音は変わらないんだと
自分で自分に暗示をかけよう(*´ω`*)
626: 2024/11/28(木)08:46 ID:oPTUQHjP(1/3) AAS
音の良いスピーカーは手厳しいからねぇ
大体ほとんどのユーザーにとって今のハイファイスピーカーはオーバースペックなので
ちゃんと鳴らせば良い音がするもんである
てかiPhone内蔵スピーカーですら驚くような音がする時代だ
iPhoneにもビックリしたけどその前にMacBookProでビックリしたのが先だったと思う
10年以上前だ
627: 2024/11/28(木)08:50 ID:oPTUQHjP(2/3) AAS
それまでノートパソコンの音なんかポータブルラジオ以下の本当に鳴るだけで歪みまくった酷い音だった
そりゃそうだろう、あのサイズだし、ってのが常識だったので本当に驚いた
その後iPhoneで驚きiPadでも驚いた、特に最近のiPadやMacBookは小細工込みだがさらに雄大に鳴るようになってる
その分チョットハイファイ的には後退した感もあるけど良い音なのは間違いない
628: 2024/11/28(木)08:58 ID:oPTUQHjP(3/3) AAS
iPhoneは録画もステレオで出来るようになり音質もなかなかのものになってる
iPhone16ではさらにいろいろ出来るらしい、という事で使ってみたいが高くてとてもじゃないが買えない
手持ちのスマホで何でも出来る、とんでもない時代だ
もちろん空気録音もできる、ステレオで録れるようになったのは空気録音的には革新だろう
空気録音と言っても動画で撮らないと意味がないが画質なんか4Kで撮れるんだから
それ以上を求めるともうプロが使うような機材を買うしかなくなってる
629: 2024/11/29(金)08:33 ID:cA5FW6a4(1/3) AAS
アマゾンのブラックフライデーが始まった
お目当ての物はセールになってなかったがクーポンがついて300円安く買えた
20Wのベースライト、明るいしLEDの粒粒も見えないしとても千円そこそことは思えない
明るさも20W2灯相当で明るすぎるくらいだ
630: 2024/11/29(金)12:21 ID:pD/4wCIC(1) AAS
船井電機会長、29日にも再生計画提出へ リチウムイオン電池向け消火器で再建目指す
外部リンク:www.sankei.com
631: 2024/11/29(金)12:50 ID:o1XIX2uI(1/2) AAS
NHK朝ドラ再放送
戦時色蔓延
1-
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s