MM(MI)型カートリッジ相談所 第21座談会 (554レス)
1-

169: 2024/11/15(金)08:59 ID:YbddXyNs(1/2) AAS
100soundにも流してたけどぱったりと消えてしまったので
170: 2024/11/15(金)10:03 ID:YbddXyNs(2/2) AAS
MM廃業かなと
171: 2024/11/15(金)12:42 ID:pQsK+1QO(1) AAS
>>162 の700はES-70とボディが似てるね
1042は真っ黒なので写真ではまったく分からんが似てるのかね?
172: 2024/11/18(月)09:15 ID:qHFaZap2(1) AAS
似てないね
173
(1): 2024/11/19(火)16:52 ID:ydmRihd1(1) AAS
本当に完全上位互換なのか知りたいね
174: 2024/11/21(木)12:19 ID:NoI/wGaM(1/2) AAS
VICTORの古いカートリッジにMD-10**って型番のがある。これらのMDってVICTORの古いプレイヤーに書いてあったりするMAGNETIC DIAMONDの略かな?
175: 2024/11/21(木)13:05 ID:VMMZVrNr(1/2) AAS
MD-1000からの伝統だね
176
(1): 2024/11/21(木)13:30 ID:BVgYAsjy(1/3) AAS
へえ、ビクターの古いプレーヤーにそう書いてあったんだ
よく知られたZ-1SにはMD-1025の別名もあったな
177: 2024/11/21(木)14:13 ID:VMMZVrNr(2/2) AAS
そしてMD-2E SuperがMD-1020だね
178
(1): 2024/11/21(木)14:55 ID:NoI/wGaM(2/2) AAS
>>176
MD-10**がデフォで付いてくるトーソアームの外せないヘッドシェル上に書いてあったりする(外せるヘッドシェル上に書いてあるのもある)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
179
(2): 2024/11/21(木)15:16 ID:VuFM2/0K(1) AAS
中電のMG-3675安いから買ってみた>シェル付き
推奨針圧3.5gで腹をすりそう
そもそも3.5gかける工夫が必要だし(アームのケツのメモリが3もないしそれ以上回らん)シェルがよろしくない
ジョイント部と本体が直角に曲がってないので水平が出ない
音は評判良いようだが出力ゲインが高いだけで至ってふつうと思う
180: 2024/11/21(木)15:27 ID:BVgYAsjy(2/3) AAS
>>178
それの外せるシェルなら持ってるわ
181: 2024/11/21(木)15:30 ID:BVgYAsjy(3/3) AAS
>>179
そんなにかけなくても使えたよ
182: 2024/11/21(木)18:48 ID:VdabD82d(1) AAS
推奨針圧:2.0~2.5g
183: 179 2024/11/22(金)09:05 ID:oKvOWZNK(1) AAS
ホントにスマソ
MG-3605だった
184: 2024/11/22(金)09:37 ID:Mei9/fB9(1/2) AAS
腹すりそうってメーカーの針圧表記間違えてんのかね
とりま軽い方に合わせればいんじゃね
185
(1): 162 2024/11/22(金)10:43 ID:TBkq3q62(1/2) AAS
>>173
規制で書けなかった

ボディ外観は違うが針の構造が同一で、
各所に工夫が施されてグレードアップしてる
(例としてテンションワイヤの固定方法など)

一番の違いはボロンカンチになってること
186: 162 2024/11/22(金)10:45 ID:TBkq3q62(2/2) AAS
1042と同時比較試聴したから間違いない
187: 2024/11/22(金)14:01 ID:YZCe5AG/(1/2) AAS
その通りだが勘違い
アームが固着してるのではなく出品者がど素人でマニュアル機なのにアームが自動で動くと思ってる
188: 2024/11/22(金)14:02 ID:YZCe5AG/(2/2) AAS
スレ間違った
1-
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s