フルレンジスピーカー (763レス)
上下前次1-新
717: 11/15(金)16:04 ID:wm7kdkVO(1) AAS
>>716
自作自演のハエがボコられたりハブられてると出てくる同類のハッタショwww
お前は隔離スレから出てくんなよw
718(2): 11/15(金)16:13 ID:dZ5wBsDY(4/4) AAS
>>715
難しいことはよくわからないけど中学のころパイオニアのプライベートモーションの立派なミニコンポ持ってた奴がうちのソニーのドデカホーンCD6万ぐらいのやつのほうが音がいいって言ってておれも相当気に入ってた
こういうことなんだろうとは思う
719(1): 11/15(金)16:33 ID:baf/4uoy(3/3) AAS
>>718
昔流行ったミニコンポは見栄えはいいけど、SPのせいで音は? ちゅうのがあったからなw
そういうのと比較したらよくできた自作フルレンジの方が良い場合はあるだろう
ちゅうか、俺の場合がそうだw
だいたいよw
当時、フルレンジなんかの市販品なんかほとんど無い時代どころか
見栄えのために鳴らない飾りのツイータ付いてた市販品があったくらいだからなw
720: 11/15(金)16:38 ID:O49gGlQ/(1) AAS
>>719
自作自演のハエの妄想まじりの昔話はいらない
721(3): 11/15(金)17:39 ID:bctLMzbk(1) AAS
ミニコンて館の爺さんが絶賛してたPanasonic SC-PMX900を試しに買ったんだよ
自分の家でどんな風に鳴るんだろうてね
レシーバー部分はまともだがスピーカーがダメ
自作のCube AudioのF8Magusを使ったスピーカーの足元にも及ばない
ゴリゴリの高解像度ユニットだから当たり前だが、市販スピーカーだがWharfedale Modus Cubeにも軽く負ける
どっちもフルレンジ
722(1): idonguri 11/15(金)18:13 ID:5Hp3FMGf(1) AAS
>>721 Cube Audioって正規代理店ってまだないよね?
オレはゲンコツをTQWTの箱で鳴らしてるから、Cube Audioの音が気になってた
723(1): 11/15(金)20:20 ID:x0CGw3hm(1) AAS
>>721
>Cube AudioのF8Magus
ってどんなんかな、おもてググたらなんやLowtherの亜流やないか、すごいなLowther、また真似されとる
724: 11/15(金)23:12 ID:nVst2BHa(1) AAS
>>718
ありがとう
でも「難しいことはよくわからない」と避けて通った道にはワイドレンジとグルーヴ感の両立という選択肢もあったんだよ
他でもないマルチウェイでね
誰も何も、君を騙してはいない
725: 11/16(土)07:00 ID:Pv8tBwg2(1) AAS
>>721
比較対象がショボい
せめてsb-c600あたりからにしてくれ
726: 11/16(土)07:37 ID:J1a2zKaB(1/2) AAS
>>723
lowther無くなっちゃったし...
なかなか良さげなスピーカーね
めちゃくちゃ高っけぇけど
727(1): 11/16(土)07:49 ID:p2d0bI4z(1/2) AAS
Lowtherはまだありますよ、しぶといんですね、おそらく経営が変わりながら存続しているんだと思います
外部リンク:www.lowtherloudspeakers.com
728(1): 11/16(土)07:52 ID:J1a2zKaB(2/2) AAS
>>727
ホンマや
この間はサイト見れなかった気がする...
729: 11/16(土)20:46 ID:p2d0bI4z(2/2) AAS
>>728
co.uk から .com になっていて内容も変わってる、多分会社譲渡されたんじゃないかと思う
ユニットも微妙に違うね
730: 11/21(木)13:02 ID:53Yv0jVm(1) AAS
ユートピアは既にLowtherの代理店じゃないから今のユニットは買えないね
入手性を考えればSupravoxやLiiAudioの方が良いんじゃないかな?
誰かに頼む必要性も無いしさ
>>722
シカゴに移住したオーディオ仲間で大学の後輩に頼んで買って送ってもらった
勿論タダじゃないよ
731: 11/23(土)11:16 ID:GseaZdg3(1) AAS
お気に入りのデスクトップ
Scanspeak10cm バスレフからバックロードのエンクロージャーに変更する
鳴らし込みが済んだ音色が楽しみ
732: 11/23(土)19:17 ID:Ujv3kVcN(1) AAS
欠陥SPは欠陥アンプ(真空管で)ということか?
733: 12/01(日)08:26 ID:UUTnTKQy(1) AAS
ホントのことなら何でも書いていい訳では無い
734(1): 12/01(日)14:51 ID:kgmmd0rQ(1) AAS
バックローデッドホーン愛好家にはオーバーダンプなユニットが好まれるから
その方向性で行く人には真空管アンプは好まれないよ
雑誌付録のscan-speakの10cm(実際はたぶん8cm)はバスレフ向きユニット。
コスパは大変いいので俺も2ペア買った。
でも作ったのは1ペアだけ
「積んでるだけなら転売屋と変わらなだろ!」? ごめんなさい
735: 12/02(月)15:34 ID:5lwo9G9P(1) AAS
>>734
オーバーダンプなユニットは低音が出ないからバックロードで低音を出すようにする、というのが正解かな
別に真空管アンプでも良いとは思うけど、シングルは低音出にくいから推奨はされないかな
なんでバックロードが流行ったのかな? 見た目?
雑誌のおまけでなくほんま物のスキャンのフルレンジを試してくださいな、れべちだよ
736(1): 12/02(月)22:00 ID:3PI1Uy2R(1) AAS
10センチ位のフルレンジを密閉型で片側8発で組めば
一つのスピーカーにかかる負荷は8分の1に
なる訳で足りない低音をアンプのバスブーストで上げても歪み難く、小口径フルレンジならではのネットワーク回路を通さない綺麗で素直な音に低音が
足せて良いのではないかと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.046s*