■ デノン オーディオ 総合スレッド Part19 ■ (931レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

271: 2024/11/14(木)07:05 ID:ZAJiGgiF(1/2) AAS
GEQやPEQは制作サイドではよく使われている。
性能的にアナログ時代は色々と大変だったが、デジタルになってかなり楽になった。
ただの「トーンコントロール」よりPEQの方がずっと使えると思うが、使いこなすにはそれなりの知識が必要となるので、能書きばかり垂れているヲタには無理だ。
272: 2024/11/14(木)07:09 ID:ZAJiGgiF(2/2) AAS
グラフィックイコライザー(GEQ)の名はスライダーの並びの形が周波数特性グラフの形のように見えることから付けられたようだが、実際にはそうならないので注意が必要である。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.167s*