[過去ログ] アニソン向けのピュアオーディオ Part27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445: 2024/11/21(木)21:52 ID:X1Wb2et3(2/2) AAS
この板15年くらい見てるけど
ここ5年くらいは他のスレは面白いレス会話ができる人がいなくてここしか見なくなった
446: 2024/11/22(金)08:38 ID:N5NM0+eF(1/3) AAS
君よwwwwとか言ってるのをみたらな~んかイラつくんだよね
447(1): 2024/11/22(金)09:31 ID:Mei9/fB9(1) AAS
イラついたときに良いアニソンは?
448: 2024/11/22(金)09:36 ID:R48u1tJc(1/4) AAS
>>447
イラついた気分を落ち着けたいのか
イラついた気持ちを吐き出したいのかで変わる
449: 2024/11/22(金)09:45 ID:MWoeU+mX(1/3) AAS
ストレスヤバいときはガルデモとか鈴木このみ聴いてる
450(1): 2024/11/22(金)10:30 ID:W9hfNWxZ(1/3) AAS
イラついてる時はバッハの管弦楽を聞いてる
451: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/22(金)10:40 ID:U6d88Z+n(1) AAS
癒やされる音楽だったら佐々木恵梨が良いよ
452: 2024/11/22(金)10:43 ID:kGRvvFib(1) AAS
俺はエンヤだわ、アニメじゃないが
453: 2024/11/22(金)11:02 ID:MWoeU+mX(2/3) AAS
イライラしているときに気分をリフレッシュするのにぴったりなアニソンをいくつかご紹介しますね。
「Wonder Momo-i」- 桃井はるこ
「only my railgun」 - fripSide テンポの速いビートと力強いメロディが、ストレスを吹き飛ばします。
「God knows...」- 涼宮ハルヒ 印象的なギターリフ、感動的な歌詞と力強いボーカルに元気をもらえます。
「紅蓮の弓矢」- Linked Horizon 力強いメロディと壮大な世界観が聴く人の感情を揺さぶります。
「ETERNAL BLAZE」- 水樹奈々 アップテンポのリズムとパワフルでエネルギッシュなボーカルが聴く人を引き込みます。
これらの曲を爆音で聴いて、ぜひ気分転換してみてください。他にも気になるアニソンやアーティストがいれば教えてくださいね
454: 2024/11/22(金)11:07 ID:hWTUslQ+(1) AAS
人それぞれだな
俺は癒やしたりリラックスする音楽は、基本的にボーカル(及び人の音声)が一切入らない曲を聴く
YouTubeでヒーリングミュージックとかメディテーションミュージックなど参照して聴くとわかりやすいかも
455(1): 2024/11/22(金)11:14 ID:rF5DdZOi(1/2) AAS
特殊な例ですまんがブラウンノイズで耳を休めたこともある
456: 2024/11/22(金)11:18 ID:R48u1tJc(2/4) AAS
癒やされ目的ならKOKIAかな
サントラの場合はEvan Call
アニメ以外ならケルトミュージック
457: 2024/11/22(金)12:20 ID:MWoeU+mX(3/3) AAS
>>455
これは特殊じゃなくてあるあるな気がする
10~30分曲選んでいってどれもコレじゃないってなって
無音でいいやってなって雨音とか虫の音とかファンの音の聴いてる
458: 2024/11/22(金)12:45 ID:wwugQQcM(1) AAS
一昔前だと岡崎律子の名前がよく上がったもんけど
これも時代やね
>>450
バッハの旋律を夜に聴いたせいです~♪
こんな心~♪
459: 2024/11/22(金)13:04 ID:W9hfNWxZ(2/3) AAS
クリストファー・クロスのセーリングもいいぜ
清らかな気持ちになれる
460: 2024/11/22(金)13:07 ID:R48u1tJc(3/4) AAS
夜のバッハはあるなあ
自分はチェンバロの協奏曲ばかり聞いてるけど
夜のBGMはチェンバロっていうのがドラクエで刷り込まれてしまったから
461: 雀の涙 2024/11/22(金)15:00 ID:8Olirmrr(1) AAS
若い頃は二日酔いで一日棒に振って絶望したあとに迎え酒ついでに
ビル・エヴァンス『Peace Piece』
エヴァのサントラの『甘き死を来たれ』 ※ひとカラ付きw
だったわ
今は同じようになって落ち着かせたい時は
バックハウスのベートヴェン ピアノソナタ全曲集
アルフレッド・ブレンデルのモーツァルト ピアノ協奏曲
だわ
そんなことより今聴いてるマクロスFのサントラってどれも本当に奇跡的に良いね
性能が悪いスピーカーでもとても素晴らしく聞こえるし、
省3
462(1): 2024/11/22(金)15:36 ID:1RFTP5Hl(1) AAS
癒やし音楽なら俺はここ最近はファミコンのようなピコピコ音楽
世間ではチップチューンミュージックと言われてるらしいが
パソコンの綺麗な音源で作られてるチップ音楽が多いけど、俺の場合は
ファミコンのチップを忠実に再現して作られた生粋のチップ音楽でジャンクっぽい音源なのがまた俺好み
そういった音楽をこういった小型アンプで聴くと、もーα波がドバドバよ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
+
省5
463: 2024/11/22(金)15:48 ID:7bE9fl02(1) AAS
オーケストラやクラやジャズやJPOPや演歌もアニメ作品の
挿入曲になればみんなアニソンです
464: 2024/11/22(金)15:53 ID:cOwnaBSs(1) AAS
歌無かったらソンにならない〜(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 538 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s