[過去ログ] ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 139 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
538(3): 01/17(金)09:27 ID:mqKWuXMk(1/4) AAS
143 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-t/ph) 2024/12/26(木) 14:49:39.61 ID:hUNxi++v0
店で買える普通のケーブルで良い
スピーカーケーブルだけでなく
高級インターコネクトケーブル(RCAケーブル、XLRケーブル)も金の無駄だし
自作のケーブルが市販品より音質が良くなる事もない
Ethan Winerは自作の装置で
価格が異なる2種類のRCAケーブルに流れる逆位相の音を合成
人間の聞こえる音量を大きく下回るノイズしか残らず
高級ケーブルでも音が変わらない事を証明した
動画での実験で使用したのはRCAケーブルだが、スピーカーケーブルでも電圧を下げて同じ装置を使えば
省7
540(1): 警備員[Lv.27] 01/17(金)09:59 ID:5J3w5oh7(1/5) AAS
>>537
そういう屁理屈つけてやらないわけねw
>>538,539
悪いけどその装置自体が信用できない
俺は疑り深いんだ
>>530はだから考え出した方法
音が違うというのは思い込みかもしれないからね
708: 01/26(日)09:04 ID:k4qztgr2(1/11) AAS
ケーブル信者はNull Testerはどう思ってんだ?
具体的な根拠もなく研究不正とか欠陥実験とか決めつけてるやつしか見たことないけど
>>538
760(1): 01/27(月)09:25 ID:2FPicb7x(1/5) AAS
それより
>>538が研究不正とか欠陥実験って言ってたやつ
根拠いつ挙げてくれんだ?
俺は研究不正だと思う~とかのお気持ち表明じゃなくてさ
2種類のケーブルに逆位相の信号を合成して
完全に打ち消されるなら2つのケーブルに流れる信号は同じだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s