[過去ログ] JBL総合 Part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770: 2024/12/27(金)21:40 ID:WQVyunR5(1) AAS
YouTubeを見ていると
4311の動画ではけっこう良い音なのが多いけど
4312Gの動画で良い音のあんまりないね
771: 2024/12/27(金)22:11 ID:DmfWz+Mb(1) AAS
アルニコの音が好きなんじゃないかな
4312はオールフェライト
772: 2024/12/27(金)22:59 ID:3HGG1NHf(1/2) AAS
四三一一と四三一二Gの動画ってOTAIAUDIOですか?
773: 2024/12/27(金)23:00 ID:3HGG1NHf(2/2) AAS
4桁の数字書くともう他所でやってくださいエラー出て弾かれる・・
774: 2024/12/28(土)01:14 ID:Uuc3oaad(1) AAS
4312G コレでわどーかぬ
775: 2024/12/28(土)06:45 ID:jPqe1KhS(1/10) AAS
JBLのハードウレタン K2シリーズ
5500は20年は持ったがオリジナルエッジは無し 耐久性を求めるならTANNOYのMonitorが良い 40年経過しても普遍Super Red Monitor
30年経過しても普遍Super Gold Monitor
776: 2024/12/28(土)06:50 ID:jPqe1KhS(2/10) AAS
4312SEと4429は5800と同じウーファーなので
ハードウレタンなのかも知れない?
使い始めてまだ3年未満 生きてる間は大丈夫そう?
777: 2024/12/28(土)07:01 ID:oS6xO9eL(1/2) AAS
ウレタンには加水分解するものとしないものがあると聞いている。
靴底でも米国製のものはあっという間に崩壊するが、国産はウレタン底でもそんなことはない。
778: 2024/12/28(土)09:16 ID:hBAickke(1) AAS
ウレタンだけでなくヘッドフォンの耳あてなどののビニール部分も
経年で溶けたり破れてなくなってしまう材質のがあるよな 溶けてべとつくのもある
779: 2024/12/28(土)09:23 ID:ReG+EYXl(1/2) AAS
うちのS5500のエッジはまだなんともなってないな運が良かったかな
ディスコン間際くらいに買ったやつ
780: 2024/12/28(土)09:35 ID:/P4Fq97d(1) AAS
来年は張り替えのスキルを磨こうと思う
つべで解説動画見てたら割と簡単に出来そうだ
781
(1): 2024/12/28(土)10:09 ID:jPqe1KhS(3/10) AAS
4429が活躍する唯一の時
ケヴィングレイ SACDリマスターシリーズ Wayne Shorter/Speak No Evilがやっと来た 早速鳴らしますかな
782: 2024/12/28(土)10:23 ID:eZB4z5A4(1/2) AAS
>>781
また浅いところ持ってきたw
初心者蒐集レベルw
つかマジで自分のブログに書いとけ、
何年経ってもわからないなぁ
783: 2024/12/28(土)10:35 ID:preKDt6s(1) AAS
おとなしいJBL買うならREVELの方が良くね
784
(1): 2024/12/28(土)10:36 ID:jPqe1KhS(4/10) AAS
他人批判は無能の証 
785: 2024/12/28(土)10:38 ID:jPqe1KhS(5/10) AAS
低音出過ぎるなあ 色々ポートに詰めて試してみたらウレタンボールが最適だった
外部リンク:imepic.jp
786: 2024/12/28(土)10:48 ID:eZB4z5A4(2/2) AAS
>>784
貴方変わらないねw
787: 2024/12/28(土)12:35 ID:jPqe1KhS(6/10) AAS
SACDでジャズを聴くオーディオマニアも多いかな? ケヴィングレイのブルーノートシリーズは出来が良い レコードを聴いてるような感じで凄い良いのでお勧め 知らず知らずに
大音量になるわ
788
(1): 2024/12/28(土)12:41 ID:aVOWRhHE(1) AAS
>>764
ダメなセッティングだなあ
789: 2024/12/28(土)12:45 ID:CeMDqbH0(1) AAS
4349いいな。高くて買えん(;´д`)
1-
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s