[過去ログ] JBL総合 Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2024/10/26(土)11:31:04.87 ID:oZuiz9NL(2/6) AAS
モニターの背後の壁によるキャンセレーション
モニターと壁との距離は、音質に大きく影響します。
モニターと壁の間に一定の距離がある場合、この距離が音の波長の4 分の1 と同じになる周波数では、壁反射はモニターと逆相になり、反響音によりモニターの音が打ち消されます。
この周波数では、音のレベルが下がります。
反響の度合いは、距離と、壁により反射される音の量により異なります。
画像リンク[jpg]:www.genelec.jp
壁の反響は、さまざまな周波数でキャンセレーションを生じさせます(これは「コムフィルタリング」とも呼ばれます)。
第1 段のキャンセレーションは6 dB ~ 20 dB になります。
モニター出力レベルのイコライゼーションは役に立ちません。
なぜなら、同じレベル変更が反響される音にも適用されるからです。
省1
71: 2024/10/27(日)14:22:11.87 ID:3pfXHIcD(1) AAS
マンションはヘッドホンだよな
247: 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/12(火)21:41:56.87 ID:LWt45YoT(1) AAS
>>245
タンノイの木の質感良いよね。
326: 2024/11/23(土)21:41:05.87 ID:wWuX9tEI(2/3) AAS
新古品だね
車でもよくある
566: 2024/12/17(火)18:26:51.87 ID:65GOCZaO(1) AAS
ブルーにブラックコーンだと
むさいからね
704(1): 2024/12/24(火)14:17:47.87 ID:qvFztsZ4(2/2) AAS
ジャズをカッコよく鳴らしてくれれば良いんだよ、
ダイアトーンやオンキヨーじゃ作れない音を出すのがスタジオシリーズだったってだけだよ、初めはダイアトーン買ったけど聴くジャンル固まったから4312や4425に買い替えた、どんなジャンルも聴くならダリやB&W買ってるだろうけど。
847: 2024/12/30(月)09:03:48.87 ID:MbZLKqWe(1/3) AAS
>>839
それは1kHz付近で、低域や高域ではチャンネルセパレーションは悪化する。
低域では15~20dB程度(低域共振周波数付近では更に悪化する)。
また低域ではハウリングを起こしてまともに再生できなかった。
それ以前に、低域の高レベル信号を入れると音溝振幅が大きくなり、記録可能な時間が短くなったり溝切れを起こしたり、ショボいカートリッジではトレース不可能になったりした。
かといって全体のレベルを下げるとS/Nが下がってしまうので、超低域はカットされることが多かった。
913(2): 01/06(月)22:54:00.87 ID:itiMtAn/(1) AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
ええな
977(2): 01/11(土)15:33:37.87 ID:KLVNBplK(4/5) AAS
>>976
バイアンプってバイワイヤを勝手に別アンプでドライブしてるやつでしょ
980: 01/11(土)16:21:03.87 ID:cGz/T0ZF(1) AAS
LINNの場合、パッシブ、アクティブと区別している。
パッシブ; ネットワーク経由
アクティブ; スピーカ直結
バイアンプ駆動でチャンデバを使わないとアクティブはTWが飛ぶ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s