[過去ログ] 予算10万円で、良いオーディオしたいです (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367: 2024/11/19(火)11:49 ID:Yp1Vz5Vz(1/7) AAS
現代オーディオは回路や素子や電線の差は微々たる物
各スピーカーユニットから出る音を、如何に干渉させないで素直に耳に到達させるか
スピーカーの設置は勿論大切だが、
理想的に置けないなら、トーンコントロール、バスレフダクト調整、ローパス、ハイパス等の定数や減衰特性の調整
コレを部屋と貴方の耳に合わせれば
劇的に音は良くなる
373: 2024/11/19(火)12:50 ID:Yp1Vz5Vz(2/7) AAS
>>369
まあ、それ以前を追い込んでの話しだが
君は自分でやった事があるのかな
375: 2024/11/19(火)12:59 ID:Yp1Vz5Vz(3/7) AAS
例えば世の中はcutoff6dBより12dB、それ以上、最後はチャンデバと言っているが
それを実際に試したかな
じつはチャンデバ24より、6にした方が
生々しいスピーカーシステムあるのだよ
コレばかりは数値では表せないし、素子がどうした素材がどうした金額がなんて
如何にバカバカしいかを明らかに、解らせてくれるんだよ
要は現代オーディオは数学なんだよ
378: 2024/11/19(火)13:14 ID:Yp1Vz5Vz(4/7) AAS
ごめんなさい、数学じゃ無くて、数値と距離なんだよの間違いでした
383: 2024/11/19(火)14:26 ID:Yp1Vz5Vz(5/7) AAS
>>382
だから、自分で実際実験した事があるのかと聞いている
ないなら、黙っておけ
385: 2024/11/19(火)14:36 ID:Yp1Vz5Vz(6/7) AAS
>>384
俺らでは無いお前に言っている
金をかけなくて、自分にとって良い音
の近道を私は書いただけ
お前はこのスレには合わない
386: 2024/11/19(火)14:36 ID:Yp1Vz5Vz(7/7) AAS
>>384
俺らでは無いお前に言っている
金をかけなくて、自分にとって良い音
の近道を私は書いただけ
お前はこのスレには合わない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s