-創造の館-を評価するスレ3 (819レス)
1-

456
(1): 11/25(月)05:41 ID:qB3+FoP4(1/4) AAS
>>ID:a2Z2TwkT
お前さ、20年くらい前からこの掲示板で散々オーディオメーカーとファイルらをディスりまくってさ
そしてやっと数年前にYouTubeデビューして肉声を公開したわけだから、
後は何者かを自己紹介するなりするのが常ってもんだろ?
あれだけ過激な内容の動画を、しかも毎週定期的に上げてんだから、その義務を果たすべきだと思うんだが、どうかな?
457
(2): 11/25(月)05:55 ID:jCpfI8H+(1/3) AAS
ギターアンプだとはっきり出るんだけどな
原理的に当たり前の事だけど

ことオーディオになるとニ次変調歪を打ち消す設計だとそんなに顕著に現れる事は無い
あとDFが低いからDF1000以上のトランジスターアンプのような低域特性は真空管では出ない
だから館が名指しで馬鹿扱いされるんだよ

低インピーダンスのスピーカーをドライブさせたら割と顕著に出てくる
普段NEUMANN HDH30+Topping D70Pro+ZENCAN3でYoutubeの動画を見るけどノーマライズさせてないのははっきりわかる
458
(1): 11/25(月)05:59 ID:jCpfI8H+(2/3) AAS
The 真空管の音ってJadisの様なアンプだ
実際減衰特性が悪いからよく言われる耳障りの良い音に聞こえる
それにアンコ型の特性だし
459: 11/25(月)06:26 ID:FdaTUSiv(1) AAS
>>457
ギターアンプとオーディオアンプの違いも分からない奴に原理的にとか言って無駄だと思うがな
460: 11/25(月)06:40 ID:qB3+FoP4(2/4) AAS
>>458
ジャディスって朝沼さんを思い出すわ
「現代最高の音」展示会で、氏はユーリスミをチョイスしていた
会場は息を飲んだような静けさで感嘆とした空気に包まれていた
ワーグナーのラインの黄金から「ジークフリート葬送行進曲」
クナッパーツブッシュ/ウィーンファイ 50年代のモノラル録音だった
461: 11/25(月)07:35 ID:biPCgYu5(1) AAS
今回のクイズはなんで鉄琴の音使わなかったの?
462: 11/25(月)09:23 ID:/4HcaPe4(1) AAS
ギターアンプは過大入力で波形をクリップする
それをトランジスタアンプですると音が汚くて使い物にならないから
真空管を使う
463
(3): 11/25(月)17:00 ID:a2Z2TwkT(4/8) AAS
>>457
>あとDFが低いからDF1000以上のトランジスターアンプのような低域特性は真空管では出ない

だからよw >>404
>いまだに館が言う「音色はありません」は、アンプやケーブルを替えてもSPからの音が変わらないと言ってると思ってるバカがいるんだよなw

URL書くとエラーなので館の動画の題名
「質問コーナー14〜チャンネルセパレーションは音の分離に影響するのか」
「真空管の音は○○と○○の違いに過ぎない」

上記動画でDFについてはさんざん言われてるだろw DFで音が違うデータ出てるだろw
464: 11/25(月)17:09 ID:HdkSm3B1(1) AAS
>>463
自作自演のハエよw

知識もない知恵遅れが妄想を混じえて何を語ってんだ?荒らすのやめてくれない?
465: 11/25(月)17:23 ID:FHPacjsr(2/3) AAS
ここも厄介な奴に目をつけられたな
466: 11/25(月)17:57 ID:qnpd/Gk9(1/3) AAS
アンプの音などというものは存在しない〜オーディオアンプの選び方
外部リンク:souzouno-yakata.com
467: 11/25(月)18:00 ID:zimfO+rN(1) AAS
過去スレでさ、自宅に呼んで真空菅聞かせたら黙ったとか言ってたヤツまだここにおりゅ?
468
(1): 11/25(月)19:01 ID:jCpfI8H+(3/3) AAS
>>463
極端に無知過ぎるから出て来るなよ
そもそもトランジスターアンプの標準的なDFがが100前後、アキュフェーズだと1000とかある
しかしなあ真空管でそれは実現不可能なんだよ

同じDFがが稼げると思い込んでるのなら、どんな回路なのかここで示せよ
DF40まではMJ誌に掲載されてたアンプにあったわ

他に物理特性を向上させる現代の回路技術に全段差動プッシュプルがあるが、ビンテージアンプにはこんなの存在しない

それより商品化されてるのも見た事が無い
これは単純に自分が知らないだけかもしれないが
469
(2): 11/25(月)19:07 ID:YZyT5X5M(1) AAS
時間の無駄だから動画は見てないけど創造の館の主張は、
信頼のおける第三者による学術的な再検証は行われているんかね?

>>463のように証拠として使うならそこら辺キチンとやっとかないと

そこら辺出来てないなら小学生の夏休みの自由研究以下っすよ
470: 11/25(月)20:13 ID:qnpd/Gk9(2/3) AAS
LUXMAN QAの説明は館の「アンプの音色スピーカーのインピーダンスカーブによってイコライジングされた音」とは少し違う様子

Q. ダンピングファクター(DF)とはどのような意味ですか?

A.
ダンピングファクター(DF)の数値はアンプのスピーカーに対する制動力の性能をあらわしています。(中略)
ダンピングファクターの値が小さいと、アンプからスピーカーに送り込んだ音楽信号の電流が逆起電圧を発生させ、それによってスピーカーがまた振動してしまうという現象を引き起こしてしまいます。いわゆる「たるんだ低音」という表現がされるとき、この原因による場合があります。ダンピングファクターの優れたアンプでは、充分に出力インピーダンスが小さいため、スピーカーが再度振動することによるだぶつきが発生せず、本来音楽に含まれていない余計な余韻の無いしまった低音を出すことができるわけです。
471: 11/25(月)21:18 ID:qnpd/Gk9(3/3) AAS
館は本人の限られた検証方法の限界を結論としている可能性はあり、手放しで信用できるかというと正直ビミョーなとこ
472: 11/25(月)21:24 ID:889xYnVK(1) AAS
あと1時間もすればハエの基地外荒らしタイムが始まるぞー
473
(3): 11/25(月)22:15 ID:a2Z2TwkT(5/8) AAS
>>468
そんな話はしていない

>>469
「証拠として使う」などしていない

お前らよw
>いまだに館が言う「音色はありません」は、アンプやケーブルを替えてもSPからの音が変わらないと言ってると思ってるバカがいるんだよなw

この話をしている
474: 11/25(月)22:33 ID:FHPacjsr(3/3) AAS
>>473
荒らしは出てくんな
475
(1): 11/25(月)22:37 ID:a2Z2TwkT(6/8) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
荒らしは無用!
1-
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.253s*