【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ25 (583レス)
上
下
前
次
1-
新
314
:
警備員[Lv.38]
(ワッチョイ 3334-DwHZ)
01/05(日)13:06
ID:IQ8/isnG0(3/7)
AA×
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
314: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 3334-DwHZ) [] 2025/01/05(日) 13:06:54.88 ID:IQ8/isnG0 昔懐かしのバーブラウンの音が聴きたい貴兄へ 「80年代の熱い音を」バーブラウンやソニー製DACを交換し音の違いが楽しめる単体DAC。クラファン開始 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1649513.html Conclusionは、1980~90年代のCDプレーヤーで人気のあったDACチップ3種類の音を、基板を差し替えて楽しめる単体DAC「D-10VN[16BIT VINTAGE]」のクラウドファンディングをGREEN FUNDINGで開始した。目標は100万円で、支援期間は2025年3月18日までだが、20日16時の時点で既に170万円以上を集めている。支援プランは本体にバー・ブラウンPCM53JP-Vのボードをセットにしたものが19% OFFの209,800円など。 「最新のハイレゾDACは音がキレイだけど物足りない……」という人に向けた単体DACだという。DACチップの基板を差し替えられるようになっており、TI「バー・ブラウンPCM53JP-V」、「ソニー CX20152」、「フィリップス TDA1541A」のDACチップセットボードも用意。これらを差し替えて、音の違いが楽しめる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1733048584/314
昔懐かしのバーブラウンの音が聴きたい貴兄へ 年代の熱い音をバーブラウンやソニー製を交換し音の違いが楽しめる単体クラファン開始 は年代のプレーヤーで人気のあったチップ種類の音を基板を差し替えて楽しめる単体 のクラウドファンディングを で開始した目標は万円で支援期間は年月日までだが日時の時点で既に万円以上を集めている支援プランは本体にバーブラウンのボードをセットにしたものが の円など 最新のハイレゾは音がキレイだけど物足りないという人に向けた単体だというチップの基板を差し替えられるようになっておりバーブラウンソニー フィリップス のチップセットボードも用意これらを差し替えて音の違いが楽しめる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 269 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s