[過去ログ] -創造の館-を評価するスレ4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: 2024/12/15(日)18:30 ID:JZ6Vk7sQ(8/12) AAS
>>117
おw やっとまともな人がw
>館はアンプのスピーカー端子あたりからオーディオインターフェースの入力端子までケーブルで繋いで電気的に録音してるのです
そういうこと
また、アンプの端子から測定している場合も多々ある
これは毎回動画で説明していることで、アンプそのものの音やSPの影響を受けた、実質的な音を録音できる
空気録音するのは、↑の「ダイヤトーン3Wayブックシェルフの音を解析する?」みたいに「SPの音」を聴かせたい場合だろw
119: 2024/12/15(日)18:33 ID:JZ6Vk7sQ(9/12) AAS
とにかくよw >>82
>最近つくづく思うのは、動画もろくに見ずにハゲ散らかすやつの多いこと多いことw
お話になりませんw
120(1): 2024/12/15(日)18:47 ID:51N4oIAs(1/3) AAS
ハエって館のことにやたら詳しいな
まるで同居してないと知るすべがないことだらけだw
121: 2024/12/15(日)18:57 ID:7k7siF2g(1) AAS
ID:JZ6Vk7sQ(ハエ)に教えるのは無理だぞw
無理なのを理解したうえで叩くなら良いがマトモに説明しようと試みるのはやめとけw
122(2): 2024/12/15(日)19:35 ID:Er29TVx9(4/4) AAS
>>117
LINE録音ならLINE録音だと書くべきかと思うんだが
たまに書いてなくてコメント欄で聞くと教えてくれる人もいるけど、館は答えない
海外の人でも空気録音じゃない人は概要欄にline in recordingとか書いてあったりする
全てじゃないけど登録者数の多い人は疑いを持たれないようにちゃんとしてる
123: 2024/12/15(日)19:42 ID:E8upR1+3(1) AAS
真空管の音色の違いは見た目のせいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
124(1): 2024/12/15(日)20:11 ID:p8ZQdFrx(1) AAS
真空管の下に青LED仕込んで青く光らせるとクールな音になるニダ!ウェーハッハッハ
125: 2024/12/15(日)21:00 ID:eFECqho8(1/2) AAS
信者は不確定要素には目もくれない
信じちゃってるからな
だからダメなんだよ
126(1): 2024/12/15(日)21:20 ID:NC9+0jrq(1) AAS
>>122
アンプの比較ならスピーカー通さないのがふつうだと思うけど
127: 2024/12/15(日)21:22 ID:51N4oIAs(2/3) AAS
>>126
アハハハハ
128: 2024/12/15(日)22:06 ID:aMJfD/mD(1) AAS
>>124
そのアイデア、マッキンに教えてコンサル料取れ
129(1): 2024/12/15(日)22:31 ID:JZ6Vk7sQ(10/12) AAS
>>120
だからよw 前スレ>>390で
>お前は動画を探す能力が低すぎるんだろ
>「題名」は勿論、館の動画は「目次」や「イントロ」そして「まとめ」があることが多いので予想がつくだろ
今回のマイクの件でも、マイク→空気録音→スピーカーと考察してカテゴリの「スピーカー」の動画から試聴のコーナー見れば
最初に音源制作の説明や動画が出てるだろw
要はポイント押さえて探せばすぐ出てくるものを
>最近つくづく思うのは、動画もろくに見ずにハゲ散らかすやつの多いこと多いことw
まじ、低レベルなやつが多すぎなんだよw
130(1): 2024/12/15(日)22:40 ID:JZ6Vk7sQ(11/12) AAS
>>122
>LINE録音ならLINE録音だと書くべきかと思うんだが
だからよw 動画を見ろよw 試聴コーナーの最初に録音経路の説明が出てるだろ
>たまに書いてなくてコメント欄で聞くと教えてくれる人もいるけど、館は答えない
だからよw 動画を見ろよw 「意見・アドバイスをお求めの方はメンバー登録お願いします。」と書いてあるだろw
まったく
>最近つくづく思うのは、動画もろくに見ずにハゲ散らかすやつの多いこと多いことw
131(2): 2024/12/15(日)22:42 ID:rwPPhRvE(1) AAS
↑信者
132(1): 2024/12/15(日)22:51 ID:JZ6Vk7sQ(12/12) AAS
>>131
だからよw 信者じゃねーよw
前から言ってるように
アンプはSPにつないで聴いてナンボのものを、SPにつながないでアンプ自体には「音色が無いw」とハゲ散らかしても実用としては意味がないんだよw
問題なのは、いまだにアンプをSPにつないで「音色が無いw」と館が言っていると思ってるやつがいる現状は
>最近つくづく思うのは、動画もろくに見ずにハゲ散らかすやつの多いこと多いことw
133: 2024/12/15(日)23:14 ID:eFECqho8(2/2) AAS
なら動画を見る意味もない
134(3): 2024/12/15(日)23:16 ID:uWEP2r9l(1) AAS
結局真空菅の音を判別できず
負け犬の遠吠えが今夜もこだまする
135: 2024/12/15(日)23:42 ID:51N4oIAs(3/3) AAS
>>131
本人だろw
136: 2024/12/16(月)00:02 ID:rKKqGnNy(1/4) AAS
>>134
お前この言葉大好きだなw
誰に勝ったんだ?言うてみ
137: 2024/12/16(月)05:11 ID:3sFJ94jn(1/5) AAS
意見する為にこんなジジイのチャンネルのメンバーに入るとかあり得ないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.452s*