-創造の館-を評価するスレ4 (470レス)
1-

142: 12/16(月)09:16 ID:uuchM8b1(2/4) AAS
そーいやTIASで鳴らしてるフラッグシップはアレ魔改造モデルなんじゃね?
知らんけど
143
(1): 12/16(月)09:20 ID:uuchM8b1(3/4) AAS
そーいや魔改造といえばまずやるのがスピーカーのコンデンサーを電解からフィルムへのグレードうp
しかし館さんに言わせると同じ数値なら音の違いはないんだろうねえw
144: 12/16(月)09:37 ID:JXlKukjm(1/2) AAS
笑wwww
145
(1): 12/16(月)09:42 ID:STEoF+3z(1) AAS
>>139
見た目って凄く大事で、、高くつくもんなんですが。
成熟した製品にとっては競争の中心ですよね。
スピーカー除けば成熟したんでね?、と舘さんはいってるんですよね。
まぁ中にはDFが10もない、成熟してないそものもあるわけですけど。
146
(1): 12/16(月)10:40 ID:uuchM8b1(4/4) AAS
>>145
ではおまいはオクターブのアンプはゴミだと!www
147: 12/16(月)11:10 ID:3sFJ94jn(2/5) AAS
SPAN PLUSで元音源との波形を比較すれば良い
時間軸も揃ってて、波形が完全一致してたら同じと言う事が言えるわけで
148
(2): 12/16(月)12:03 ID:nFpKazjk(1/14) AAS
>>108
>MOTU M2くらい買えよ。
>流石にDigital Music Premium HD r2より性能上なんだし金無いのか?

だからよw 妄想は楽しいか?
「伝説のスタジオモニターヤマハNS-10Mの音を分析する」7:45〜
「MOTU M2」どころか「MOTU M4」も使ってるだろw

だからよw
>最近つくづく思うのは、動画もろくに見ずにハゲ散らかすやつの多いこと多いことw
149
(2): 12/16(月)12:19 ID:nFpKazjk(2/14) AAS
>>143
とりよw
>しかし館さんに言わせると同じ数値なら音の違いはないんだろうねえw

動画あるだろw
「コンデンサに音の違いはあるのか」 見たのか?w

だいたいよw >>108よw
「MOTU M4」の使用を証明しろだと?w
この動画の1:23〜 「MOTU M4」が出てるだろ!

だからよw
>最近つくづく思うのは、動画もろくに見ずにハゲ散らかすやつの多いこと多いことw
150: 12/16(月)13:01 ID:5z9To2QI(1) AAS
>148>149
ちゃんと動画を見てちゃんと理解出来ない自作自演のハエよw

また妄想を突っ込まれて苦し紛れに荒してんのか?いい加減人と意思疎通できる術を身に着けろよw
151
(1): 12/16(月)13:12 ID:tBj2FeHg(1/3) AAS
なんかの動画でヘッドホンアンプ部だかのコンデンサを交換した時容量が同じならサイズの大きいコンデンサのほうが音質に有利!ってこと館は言ってるのよ
つまり館は部品で音が変わること知っていながらアンプで音は変わりませんとか言ってる確信犯なんだよね
152
(1): 12/16(月)13:22 ID:rIz1BOSv(1) AAS
>>146
ドライブする装置のインピーダンスの影響をもろに受ける増幅器は、増幅器としては設計ミス。 

増幅器ではなく、出力を加工することが目的なら、OK。

館さんの言っているアンプの仕事は原音再生だから、別の装置。
153
(1): 12/16(月)13:25 ID:3sFJ94jn(3/5) AAS
>>148
信者ったらここに書いておけよ
154: 12/16(月)13:46 ID:VB+akShv(1/2) AAS
館は名機や伝説のとか好きだね
雑誌と評論家に踊らされた反動で今になってるのか
155: 12/16(月)13:51 ID:JXlKukjm(2/2) AAS
世界的に評価が微妙な名機とか伝説とか...
156
(1): 12/16(月)13:55 ID:tBj2FeHg(2/3) AAS
ソニーの222だか333だかの当時のオーディオ雑誌が入門向けにゴリ押ししてたようなアンプも見てみたいですね
157
(1): 12/16(月)14:26 ID:rKKqGnNy(3/4) AAS
>>152
だったら原音再生に徹した機器のみでやれ
いまのままでは、悪意しか感じんぞ

書道に例えたら、楷書のみが優れていて
行書や草書は書体自体がダメだと言ってるようなもんだ
158
(1): 12/16(月)14:56 ID:nFpKazjk(3/14) AAS
>>151
>つまり館は部品で音が変わること知っていながらアンプで音は変わりませんとか言ってる確信犯なんだよね

だからよw
>最近つくづく思うのは、動画もろくに見ずにハゲ散らかすやつの多いこと多いことw

>>149で出した動画
「コンデンサに音の違いはあるのか」の5:10〜
「セラミックの歪は人間に聴こえないレベルですが、少しでも歪を減らしたいアンプでは問題です」

すなわち、歪の多いコンデンサのアンプの場合は音が変わるということだろ

で、「なんかの動画」? 
159: 12/16(月)14:59 ID:nFpKazjk(4/14) AAS
>>153
信者?
なんだお前は アンチ信者かw
160
(1): 12/16(月)15:23 ID:3sFJ94jn(4/5) AAS
>>157
そもそも家庭用オーデイオ機器として開発、製造されてる物を使ってる時点で間違ってるんだよな
館は家庭用を一切開発製造してないメーカーの製品を買えばいいのに、何故家庭向けオーデイオばかり槍玉に挙げるのか理解に苦しむ
161
(2): 12/16(月)15:32 ID:nFpKazjk(5/14) AAS
>>160
「理解に苦しむ」?
だからよw >>52
>だからよw 前からさんざん言ってるが、館の主旨は
>「理論面からオーディオを考察する人は少ない。感覚だけの世界に理論的な考察が加われば、オーディオという趣味の世界に新しい世界が啓けるだろう。」

なぜなら館が言う
「音楽を聴きながらオーディオ雑誌を読みふける。高価な海外製コンポにあこがれを抱き「どんな音がするだろう」と想像を巡らす。これを続けていると、常識や金銭感覚が常人から離れていくようだ。オーディオ雑誌のレビューや比較は疑問だらけ。」

すなわち「家庭向けオーデイオ」の話だろ

だからよw
>最近つくづく思うのは、動画(ブログ)もろくに見ずにハゲ散らかすやつの多いこと多いことw
1-
あと 309 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.946s*