[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ931【マジレス】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853: 2014/10/22(水)00:33 0 AAS
Windowsを8から8.1にアップデートしたのですが、数度の再起動の後最終的に
「Windowsの準備をしています コンピューターの電源を切らないで下さい」
の表示になったまま20時間程経過している今現在です。
端的に言うとこのまま待つべきか、他の手段を取るかという質問なのですが
似たような状況から更に待って無事正常に終わった経験あるいは事例はありますか?
ストレージへのアクセスランプは規則的に光っていて、カーソルも動くのですが他は何もできません。
何故かスリープも可能で、強制終了しても起動するとまたその画面のまま。
インストールディスクから復旧を試みるも、復旧ポイントが無い、(そんな筈は……)自動修復(診断?)もダメという状態で、諦めてデータを避難しリフレッシュないしリカバリをすべきかどうかで悩んでいます。
あるいは他に試すべき事などはありますか?
できれば環境再構築等の手間は掛けたくないというのが希望です。
854: 2014/10/22(水)00:45 0 AAS
いいえ
855: 829 2014/10/22(水)06:59 I AAS
自己解決できました。
ドライバの不具合っぽかったので、削除からの再インストールで元通りになりました。
856: 2014/10/22(水)07:05 0 AAS
アンドロイドOSが入ったタブレットPCで自分のデスクトップPCを遠隔操作するには
どうすればいいのでしょうか?何かソフトが必要ですか?
857: 2014/10/22(水)07:50 i AAS
チームビューワ使う
858(1): 2014/10/22(水)07:52 0 AAS
パソコンで画像を解析して、どこからダウンロードしてきた物か判断したりする方法はありますか?
画像一枚から引用元のサイトをたどれるかということです
859(1): 2014/10/22(水)07:59 i AAS
アンテナとテレビ用コンセントがない場合って価格コム1位のデスクパソコンで液晶テレビで地上デジタル放送 見れたりしますか?
860: 2014/10/22(水)08:18 0 AAS
すみません。2日前くらいに、windows8.1に自動的に強制更新させられ、今日朝更新があったようなのですが、windowsが正しく読み込まれませんでした。という画面が出ていて、何度も再起動しているのですが、その画面が出て進めません。どうすればよろしいでしょうか?
861: 2014/10/22(水)08:27 0 AAS
>>858
Google画像検索
外部リンク:images.google.co.jp
の検索ボックスに画像ファイルをドラッグ&ドロップするのじゃダメ?
862: 2014/10/22(水)08:36 0 AAS
win7です
スリープ状態にして朝起きると勝手に起動してしまいます。
windows updateの設定を手動にしたり
マウスやキーボードの入力で電源が入らないようにしました。
しかしまだなおりません。
どうすればいいでしょうか。
863: 2014/10/22(水)08:50 0 AAS
タスクスケジューラ Media Center スリープを解除する
ggr
864(7): 2014/10/22(水)09:55 0 AAS
最近PCが重くなってきて快適ではなくなってきました
買い替えが1番いいんでしょうが
もしOSを7に変えて軽くなるようならアップグレードしようと思ってます
このスペックではどの選択がベストでしょうか?
Windows Vista 32Bit
CPU Core2Duo P8700 2.53GHz
RAM 4G
865(1): 2014/10/22(水)10:02 0 AAS
初心者が初心者に送る言葉
Vistaが快適に動くはずのスペックなので
・不要なプロセスを切ってみる
・デフラグ
・pagefileのためのディスク空き容量を増やすため不要ファイル削除
・別ユーザで動作感が軽快になるなら、現在使用しているユーザの
レジストリが肥大化しているようなので、新ユーザに移行
・OSを再インストール(マニュアル要確認)
これでもダメだったら
・Win7へ
省1
866: 2014/10/22(水)10:26 0 AAS
>>865 上級者が初心者に送る言葉は何?
867: 2014/10/22(水)10:30 0 AAS
>>864
Windows 7にアップグレードしてもVistaと大して変化無い
現状でストレスが溜まるなら買い替えを検討するのが良い
868(1): 2014/10/22(水)10:42 0 AAS
>>864
そのスペックならLinuxで超快適に使えるなぁ、、俺なら
869: 2014/10/22(水)10:43 0 AAS
>>859
液晶テレビあるんだったら素直に室内アンテナでも買え
送信所から遠い場合はブースター内蔵でも映る保証はないけどな
>>864
軽くなる可能性があるのは8.1
870: 2014/10/22(水)11:22 0 AAS
>>864
メモリ増設かSSD
どっちも無理だろうけど
871: 2014/10/22(水)11:30 0 AAS
64bitに変えてメモリを最低8GBまで上げて512GBのSSDを導入しろ
快適になるぞ
872: 2014/10/22(水)11:33 0 AAS
古いPCにお金を使わせるお誘い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s