[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ931【マジレス】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2014/09/20(土)10:53:43.66 0 AAS
>>49-50
どうもです
PCの復元で元に戻りました
NVIDIAのドライバ更新はずっとやっていたのであまり気にしてませんでした・・・
GTX900のドライバ更新だから必要ないかなとは思ったんですが習慣的にやってしまいました
以後気をつけます
232: 2014/09/30(火)07:03:57.66 0 AAS
>>230
D-Waveでも買っとけば
339: 2014/10/08(水)12:27:34.66 0 AAS
まずその手持ち機器の仕様・説明書を読んでなにができるのかを理解しようくださいします
351: 349 2014/10/09(木)23:06:18.66 0 AAS
>>350
毎日は起動してないけど、Windowsバックアップに失敗してから毎回出てくるんです。
今までは無かった
389(1): 2014/10/11(土)05:51:22.66 0 AAS
マザーボードはどこかほんの一部が腐食などした場合、すぐさま目に分かる形で影響が出てくるものですか?
昨日、テレビを見ていて不意に噴出して手で押さえたのですが隙間からジュースが出て掛かったかもしれません
目で確認など途方も無い作業なので諦めていますが、アドバイスください
513: 2014/10/13(月)16:26:50.66 0 AAS
>>512
逆に聞くけど5930kが必要なゲームってなに?
クロックが〜とかコアが〜って言うならゲーム以外の用途が書かれないとアドバイスできないだろ
524: 2014/10/13(月)19:24:25.66 0 AAS
今回の管理者移行に伴う一連の騒動と起こっている問題を
簡単にまとめたサイトはありますか
540: 2014/10/14(火)14:32:57.66 0 AAS
>>539
> Up to 1800 MB/s Sequential Read
> Up to 1700 MB/s Sequential Write
> Up to 140,000 IOPS 4k Random Write
140,000IOPS * 4kB = 546.875MB/s
計算間違いではないですよね?ちょっと速過ぎない?
565(1): 2014/10/15(水)00:47:08.66 0 AAS
そのUSBケーブルでほかのHDDは認識できるの?
596(2): 2014/10/16(木)11:55:49.66 0 AAS
どこで聞いていいのか解らないのでここで質問します
ローマ字入力で「範囲」と入力するとき「はんい」とならず
「はに」となってしまいます
同様に「現役」も「げんえき」ではなく「げねき」になってしまいます
一文字ずつ変換するのは面倒なので、どうにか出来ないですかね?
648: 2014/10/17(金)00:51:43.66 0 AAS
あたしのイヤホンの話はどうなった?
675: 2014/10/17(金)16:19:52.66 0 AAS
ファイヤーフォックスは最近使わなく成った
Operaとおなじ運命になりそう
(Chromeユーザーの妄言
760: 2014/10/19(日)15:20:17.66 0 AAS
>>720-721の流れを見て気になったから>>759サンキュ
903(1): 2014/10/23(木)01:56:20.66 0 AAS
Windows7で時々マウスを動かした時にフリップ3Dが勝手に立ち上がるので
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\DWM のDisallowFlip3dを1にしてフリップ3D無効化ししばらく落ち着いていたのですが
またマウスを動かした時にフリップ3Dが出るようになってしまいました
これが出る時は、マウスをドラッグした時で特にボタンは押していません
ロジやMSのマウスどれでも起きるのでマウス固有のものではないと思います
かざぐるマウスを入れていますが、フリップ3Dを立ち上げるのに必要なCtrl+Winキー+Tabの設定はしていません
ESETでチェックしましたがウイルスはありませんでした
マウスを動かしているとフリップ3Dが勝手に立ち上がることってあるんですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s