[過去ログ] 【新エスパー】超初心者の質問に答えるスレ19【マジレス】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 2016/09/10(土)09:07 0 AAS
別のPCに繋いでみる
認識したらフォーマット
821: 2016/09/10(土)09:45 0 AAS
金を掛けたくないってのがひしひしと伝わってくる
822: 2016/09/10(土)10:04 0 AAS
>>819
10対応の外付けHDD買い直すか外付けケース買って中身を入れ替える
823: 2016/09/10(土)10:15 0 AAS
win10のパソコンだけどなぜか昨日辺りから起動が遅い
アプデとか来たのかな?
824: 2016/09/10(土)10:17 0 AAS
むしろ知らない内に起動が早くなってる方が怖い
825: 2016/09/10(土)10:19 0 AAS
>>819です。レスありがとうございます。
バッファローのは普通に動いてるんですけど
メーカーによって違うんですね…
826: 2016/09/10(土)10:28 0 AAS
外部リンク:bbs.kakaku.com
827: 2016/09/10(土)16:47 0 AAS
玄人志向のgtx750tiというグラフィックボードが欲しいなと思っているのですが、asrock
x58 extreme3というマザーボードで使えますかね?
初めてグラフィックボードを買おうと思っているので他に注意点などあれば教えていただきたいです
828: 2016/09/10(土)16:56 0 AAS
メーカーサイトの対応表を確認
829(3): 2016/09/10(土)17:08 0 AAS
質問ですが、
ADSLから光回線に変えて、OSの起動時間が遅くなることはありますか?
また改善方法として何が考えられますでしょうか?
830(1): 2016/09/10(土)17:30 0 AAS
>>829
回線変えてもなーんも変わらん
改善するにはHDDをSSDにする、PCを買い換えるだろうよ
831: 2016/09/10(土)17:36 0 AAS
こたえになってねえような、とか言うとならお前が答えてやれよと言われそうなので飯食ってくる
832: 2016/09/10(土)18:30 0 AAS
>>829
むしろ遅くなると思う理由を知りたいわ
どんな屁理屈だよ
833: 2016/09/10(土)18:32 0 AAS
>>829
プロバイダ選びに失敗すると光でもPingが遅くなることはあるが、OSの起動とは関係ないわ
起動速くしたいなら>>830のいう通りのことやれ
834: 2016/09/10(土)18:36 0 AAS
HDDについて質問です
Seagateの外付けがCRCエラーを吐き
CrystalDiskInfoを覗いてみたらこんな感じでした
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ので中身救出後フォーマットして再度確認してみたんですが
C5、C6が76→77に変わっただけでした
これって物理的な故障でしょうか?
835: 2016/09/10(土)18:46 0 AAS
捨てろ
836: 2016/09/10(土)18:49 0 AAS
保証残ってたらメーカーに送れ
837: 2016/09/10(土)18:51 0 AAS
180時間でそれは酷いな
838: 2016/09/10(土)18:58 0 AAS
評判悪い海門だからな
安かろう悪かろう
839(1): 2016/09/10(土)20:07 0 AAS
>>819です。ケースから中身取り出し繋げたら認識されたんですが、中のファイルが… ディスクの管理で見たら未割り当てとなってた…中のファイル取り出せないかな…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s