[過去ログ] Folding@Homeで難病解明 Part14【FAH】 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2020/08/07(金)11:00 ID:0(1/1000) AAS
Folding@homeは、タンパク質がどのように自力で組みあがっていくか(folding)を
シミュレートし解明する分散コンピューティングプロジェクトです。
アルツハイマー、がん、狂牛病、パーキンソン病などはタンパク質の異常なfoldingが
原因と考えられており、foldingを解明することはこれらの疾患の解明につながります。
みなさんのコンピューターの余力を使って、タンパク質のfoldingという複雑な問題を解明しましょう。
現在、新型コロナウイルスに対抗するための解析を重点的に行っています。

■前スレ
Folding@Homeで難病解明 Part13【FAH】
2chスレ:pc

■当スレッドのチーム
省7
2: 2020/08/07(金)11:03 ID:0(2/1000) AAS
■Folding@Homeの参加方法
1. アプリのダウンロード&インストール
外部リンク:foldingathome.org
OSは、Windows(32bit, 64bit)、Mac(macOS 10.7以降)、Linux(64bit, rpm or deb)に対応。
2. ユーザ登録
外部リンク:apps.foldingathome.org
名前とEmailアドレスを登録して、Passkeyを入手する。
・ユーザ登録は必須ではなく、匿名ユーザとして貢献できるが、獲得ポイントは下がる。
名前は 外部リンク:stats.foldingathome.org で検索して重複しないことを確認。
・名前で使える文字は、英文字、数字、下線(_)である。特に「#^?|」は不適。日本語も避ける。
省7
3: 2020/08/07(金)11:03 ID:0(3/1000) AAS
■TIPS
Q. タスクが落ちてこない
A. passkey登録する 一時停止→開始ボタン

Q. GPUが仕事しない、計算ミスる
A. クロック電圧は余裕をもった設定で

Q. CPU使用率が上がらない
A. 現時点の利用可能論理コア数は32コアです

☆高速CPU/GPUを使っていたら Next Unit Percentageの設定をしておくと良さそう
Advanced Control > Configure > Slots > (Slotを選択) > Edit > Addボタン
name に 「next-unit-percentage」、Valueに90から100の数字を入れる
省13
4
(1): 2020/08/07(金)11:05 ID:0(4/1000) AAS
■Folding@Home公式
・トップ
外部リンク:foldingathome.org
・フォーラム
外部リンク[php]:foldingforum.org
・FAQ
外部リンク:foldingathome.org
・ダウンロード/ベータ版
外部リンク:download.foldingathome.org

■ランキング
省14
5: 2020/08/07(金)12:14 ID:0(5/1000) AAS

6
(3): 2020/08/07(金)19:28 ID:0(6/1000) AAS
乙、昨日から登録してやってます。少しでも力になれば…
7: 2020/08/07(金)20:06 ID:0(7/1000) AAS
>>6
いらっしゃい〜
がんばる仲間よ
8: 2020/08/08(土)17:36 ID:0(8/1000) AAS
いらっしゃい
9: 2020/08/08(土)20:28 ID:0(9/1000) AAS
次スレあげ
10: 2020/08/08(土)20:33 ID:0(10/1000) AAS
少し涼しかったので、いつも通り回しますた
11
(1): 2020/08/08(土)20:34 ID:0(11/1000) AAS
>>6
パスキー登録してください
ポイントが増えますよ
12: 2020/08/08(土)20:54 ID:0(12/1000) AAS
>>1Folding乙Home
13: 2020/08/08(土)21:54 ID:0(13/1000) AAS
>>1
たて乙です(*'ω'*)
>>6
らっしゃいのんびりいきましょ( ^^) _旦~~
14
(1): 2020/08/08(土)23:36 ID:0(14/1000) AAS
>>11は要らないが、USBメモリでダメなのはいれといたほうがいいだろう。
見えてる地雷を踏む必要は無い。
15
(1): 2020/08/08(土)23:40 ID:0(15/1000) AAS
すまん。書き込んだときにスレの場所ずれてて>>14を誤爆した。
16: 2020/08/08(土)23:41 ID:0(16/1000) AAS
AA省
17: 2020/08/09(日)09:44 ID:0(17/1000) AAS
発電所建てるところから始めても良いのよ
18: 2020/08/09(日)10:01 ID:0(18/1000) AAS
つ マイクロ水力発電
19: 2020/08/09(日)10:15 ID:0(19/1000) AAS
つ 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
20: 2020/08/09(日)11:04 ID:0(20/1000) AAS
なんやこれ…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s