[過去ログ] ドスパラpart69 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
336: 2021/02/15(月)05:52 ID:0(336/1000) AAS
3060tiの値段が3070を超える逆転現象(・ω・`)
337: 2021/02/15(月)10:53 ID:0(337/1000) AAS
こんな事態になるなら年始に買っておくべきだった。
338: 2021/02/15(月)12:49 ID:0(338/1000) AAS
RM5C-G60Sを買った
これ10400なんてすぐ性能足りなくなるよね?
339
(1): 2021/02/15(月)13:04 ID:0(339/1000) AAS
そう思うならなぜ買ったし
340: 2021/02/15(月)13:09 ID:0(340/1000) AAS
ソケットが合うなら遅く感じてきたらCPU変えればいいよ
341: 2021/02/15(月)13:09 ID:0(341/1000) AAS
今は時期が悪い
買うな
買うと失敗する
買うならまだ待て
今は買うな
342: 2021/02/15(月)13:17 ID:0(342/1000) AAS
>>339
ボンビーだから
343: 2021/02/15(月)14:11 ID:0(343/1000) AAS
今待つ選択するならかなり長く待つ覚悟が必要そう
これからしばらくは状況は悪くなり続けそうだし
344: 2021/02/15(月)15:25 ID:0(344/1000) AAS
5000円の差額があるi7 10700とi7 10700KFではゲームにおける性能結構違いますか?
345: 2021/02/15(月)15:32 ID:0(345/1000) AAS
知っているのは後者は爆熱
346: 2021/02/15(月)16:07 ID:0(346/1000) AAS
性能は多少違う
熱はガレリアは大丈夫よ、i9(定格運用)の空冷もちゃんと冷えてるし、どのモデルも大丈夫なようにクーラーも選んでるはず
347: 2021/02/15(月)21:19 ID:0(347/1000) AAS
なんか最近めっちゃ値上がってるな
348: 2021/02/15(月)23:10 ID:0(348/1000) AAS
3070とかオークションで10万オーバーとかなんだねw
ハイエンドはもう買えないね
349: 2021/02/16(火)00:06 ID:0(349/1000) AAS
IntelのZシリーズ、corei9よりcorei7の方が高いのうける
350: 2021/02/16(火)01:23 ID:0(350/1000) AAS
i9は消費電力が高すぎるからね
351
(2): 2021/02/16(火)07:38 ID:0(351/1000) AAS
3070はハイエンドか?
ミドルじやないの?
352
(1): 2021/02/16(火)09:44 ID:0(352/1000) AAS
>>351
ミドルでこんだけするならハイエンドなんて買えないとも読めるぞ
353: 2021/02/16(火)09:54 ID:0(353/1000) AAS
値段的にはハイエンド
まあ性能もいいけど
354: 2021/02/16(火)09:57 ID:0(354/1000) AAS
30xx世代は電力食いの未完成品ぽいオーラ発してるから次世代くらいでGPU乗り換える前提じゃないなら3080と3090は非推奨かな
爆熱だから壊れるの早いだろうし
長く使いたいなら3060tiとか3070あたりが無難

※個人の感想です
355: 2021/02/16(火)09:59 ID:0(355/1000) AAS
常識的な値段ならって前提付きで同意
1-
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s