[過去ログ]
ドスパラpart69 (1002レス)
ドスパラpart69 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: 名無しさん [] 2021/02/08(月) 19:14:04.57 ID:0 俺は年末に買ったけどやっぱり値上がりしてた これからは品薄と値上がりの嵐 良いときに買ったわw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/25
26: 名無しさん [sage] 2021/02/08(月) 19:33:42.67 ID:0 自分で組めば大幅に安くすむような時代は終わったんよ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/26
27: 名無しさん [sage] 2021/02/08(月) 19:41:22.57 ID:0 昔は買った場合の半額で組めたらしいけど 今だとBTOの2〜3割安ってとこだな OSが最初から強制インスコのBTOだったりする場合は自作はOSのプロダクトキー使いまわし分でさらに15000円くらい下げられるか 後はパーツが高騰している今みたいなときは最初から契約仕入れ値が決められているBTOは値上がりしづらいらしいんで相対的に値段が安くなる模様 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/27
28: 名無しさん [sage] 2021/02/08(月) 22:58:39.36 ID:0 全パーツセールで入手しないと2割オフも怪しいな 先代期から取り回しきくパーツがいくつかあるなら自作のほうがお得だけど 失敗のリスクや初期不良の面倒臭さ考えるとお得感も薄まる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/28
29: 名無しさん [sage] 2021/02/08(月) 23:03:09.85 ID:0 >>28 いまならワンコイン診断あるから初期不良とか割とどうでもいいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/29
30: 名無しさん [sage] 2021/02/08(月) 23:04:04.77 ID:0 自作はホントにニッチな趣味になったね 昔に比べるとやりくりできた感無いし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/30
31: 名無しさん [sage] 2021/02/08(月) 23:06:13.62 ID:0 昔より自作erは増えてるらしいぞ 主にネットが原因で http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/31
32: 名無しさん [sage] 2021/02/08(月) 23:09:07.42 ID:0 パーツ気軽に買えるから? まあ相性問題とかなくなって敷居が下がったのもあるよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/32
33: 名無しさん [sage] 2021/02/08(月) 23:09:25.69 ID:0 skケースのモデル買ったんだけど、天板のひし形の穴の角らへんに光当てたら線?塗装が微妙に割れてる?ような傷のようなのがあるんだけど 同じケースのモデル買った人いたらそんなもんなのか教えてほしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/33
34: 名無しさん [sage] 2021/02/08(月) 23:10:10.57 ID:0 >>33 追記 1つとかじゃなくて複数ある感じです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/34
35: 名無しさん [sage] 2021/02/09(火) 00:10:56.71 ID:0 HPのノートパソコン、自分では裏ブタ開けるの自信ないから メモリ増設をドスパラで申し込もうと思うんだけどなんですが、 ここのアップグレードサービスってどんなもんなんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/35
36: 名無しさん [sage] 2021/02/09(火) 00:22:42.65 ID:0 >>33 まずは写真撮ってドスパラに送って確認したら? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/36
37: 名無しさん [sage] 2021/02/09(火) 01:10:24.29 ID:0 俺は株式投資とエロ動画編集が用途だからクリエイターPCかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/37
38: 名無しさん [] 2021/02/09(火) 10:10:48.65 ID:0 ドスパラでちょっとした間違いがあったからキャンセル申請して通ったんだけど返金ってどれくらい日数かかる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/38
39: 名無しさん [sage] 2021/02/09(火) 11:21:33.54 ID:0 コミュ障でも電話かメールで聞くくらいできるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/39
40: 名無しさん [sage] 2021/02/09(火) 11:43:18.71 ID:0 お願いします 俺にも教えてください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/40
41: 名無しさん [sage] 2021/02/09(火) 11:51:37.43 ID:0 透明なサイドパネルの板からパキパキパキパキピキピキ この音を出さないようにすること出来ないのかな…電源入れてなくても音がして不快すぎるんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/41
42: 名無しさん [] 2021/02/09(火) 13:11:29.04 ID:0 >>41 室温とケース内の温度差で出る音だよね オレも気になってたよ 透明パネルの部分から音がしてるよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/42
43: 名無しさん [sage] 2021/02/09(火) 14:25:17.76 ID:0 ラインナップほとんどなくなってるな 2/4に5600x+3070 買ってよかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/43
44: 名無しさん [sage] 2021/02/09(火) 15:25:25.74 ID:0 旧ケースで良かった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1612670925/44
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 958 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.593s*