[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1090 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 61 2022/09/20(火)19:06:05.01 ID:0(62/1000) AAS
正しくは
147(2): 2022/09/24(土)18:44:24.01 ID:0(147/1000) AAS
新しいpc買うから今使ってるpcからメモリ抜いて新しいのに増設しようと思ってるんですけど注意したほうが良い点を教えて下さい
特にリスク面を詳しく教えて下さい
192(2): 2022/09/26(月)04:44:02.01 ID:0(192/1000) AAS
>>184
このデータが消えたSSDってその後は普通に使えるものなの?それとも一度データが蒸発するともうSSDとしては使い物にならない?
もちろんデータが消える要因って他にもたくさんあるし特定できないだろうから、使わないに越したことはないと思うけど
421: 2022/10/05(水)19:31:27.01 ID:0(421/1000) AAS
>>419
この技術とは別なの?
ハードディスク(HDD)暗号化とは
外部リンク[html]:www.hammock.jp
517(1): 2022/10/07(金)19:43:01.01 ID:0(517/1000) AAS
質問失礼致します。お話の内容を遮る形になってしまい大変申し訳ございません
キーボードの清掃を行っていたところカタカナひらがなローマ字のキーがうまくハマらなくなってしまいました。
パンタグラフ自体は上下に付いているツメに引っかかるのですがパーツ同士で上手く噛み合ってくれず…
有識者の方に教えていただきたく書き込みの方をさせて頂きました。
パソコンはasus g513q(ゲーミングノートpc)です
外部リンク:imgur.com
522: 2022/10/07(金)19:54:19.01 ID:0(522/1000) AAS
>>521
見た感じパーツが歪んでいるようには見えないのですが精密機器ですから微かな歪みで噛み合わなくなるのでしょうか…
652: 2022/10/09(日)08:08:02.01 ID:0(652/1000) AAS
提案を受け入れられないんならここに来る意味無いから、他をあたってくれ
667: 2022/10/09(日)12:33:32.01 ID:0(667/1000) AAS
>>658
>けして、「何も繋がれていません」というメッセージではないのが分かると思います
微妙に違う
そのSSのメッセージはOSを起動する際に必要な”OSが入っているストレージを認識出来ない”っていう意味
ストレージを認識していてもOSが入ってなきゃ意味が無い
したがって>>659さんの意見が正しい
718(2): 2022/10/09(日)19:14:57.01 ID:0(718/1000) AAS
ケースの上面に接続端子があるのを結構見かけますが、埃でいかれたりしないんですか?
730: 2022/10/09(日)22:06:36.01 ID:0(730/1000) AAS
>>726
> その際フリーソフトでOSクローンし成功したが何故かTrimが出来ない
そら前の構成情報のHDDのままのが予約領域の中に残ってますもん
830: 2022/10/11(火)22:41:56.01 ID:0(830/1000) AAS
ちょうどAM5スレでこういうとこダゾって書かれてたので参考にどうぞ
2chスレ:jisaku
877(1): 2022/10/12(水)22:15:00.01 ID:0(877/1000) AAS
>>873
同価格帯ならどちらでしょうか?
882(2): 2022/10/13(木)02:14:21.01 ID:0(882/1000) AAS
本当に初歩的な質問で恐縮なんだけど
安いデスクトップの詳細を確認すると
ビデオチップ:Radeon Graphics
大体このような表記なんだけど
これは内蔵GPUって認識で合ってる?
高い負荷をかけるゲームや何重もブラウザを開いたりしたいなら
内蔵のみのやつじゃなくてグラボ付きの高いPCを買えってこと?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*