[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1090 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2022/09/23(金)21:31:24.53 ID:0(136/1000) AAS
きびしいw
262
(1): 2022/09/30(金)21:00:16.53 ID:0(262/1000) AAS
>>260
例えばSSDで100GBのデータをまとめて移動するときに
最初の10GBくらいは300MBとかの速度なのに
その後2〜20MBとかになってたまに100MBとかに回復するけど
これを10GB移動して再起動してまた次の10GBを移動とか
何かしたほうがトータル時間で早く移動できるのでは?
と考えたものでして・・・
413: 2022/10/05(水)14:32:20.53 ID:0(413/1000) AAS
>>404
>調べたらテレビをPCモニターに使うと遅延や文字がぼやけて見えなくなるって書いてあるのでそこが知りたいです

それって倍速などの機能の事だと思います
いまの地デジって規格を作った時点で時代遅れ&妥協の産物でハッキリゴミだったのでTV側で見た目を補間しようという機能ですね
当然ながらTV側にその機能のON/OFFは備えられています
その機能をOFFにすれば原則遅延は発生しません → ゴミTVだとぶわーーっとブロック化したりするけどもw

4k60HzでプレイしたいならHDMI2.0以上のTVを選びます
FHDなら1.4を謳っているので良いです
472
(1): 2022/10/07(金)14:37:46.53 ID:0(472/1000) AAS
>>469
CMOSクリア
Bitlockerとかまで使ってたらHDDも中身死んでるだろうけど
478: 2022/10/07(金)15:33:13.53 ID:0(478/1000) AAS
一度でも10を認証したデバイスはオンラインで認証するのがデジタルライセンスだからね
HDDの交換くらいでは認証は外れない
マザーボードやNICを変えると認証が外れることが多い
491
(1): 2022/10/07(金)18:29:01.53 ID:0(491/1000) AAS
新しいHDDでも新しいSSDでもマザーボードが同じで過去にデジタル認証済みなら
ネットに繋げば自動的にデジタル認証される
つーか
ネットに繋いだ瞬間に嫌でもデジタル認証される

何がエアプ何だか
761: 2022/10/10(月)20:34:29.53 ID:0(761/1000) AAS
第4世代i7
第9世代i5
これから第12世代にしました
778: 2022/10/11(火)17:52:09.53 ID:0(778/1000) AAS
777
801
(1): 2022/10/11(火)20:45:00.53 ID:0(801/1000) AAS
Windows10へダウングレード
11に対応していないと色々不具合が生じる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s